みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ミッドナイト・ラン 《ネタバレ》 人生でもう1回観るかどうかわかりませんが、これぞ映画って感じでよかったです。深い印象は残さないが、子供だったころに観たときの印象とまったく変わらなかったことに驚きました。言い方が悪いですが低い位置で完成度が高い。新しい発見というものはなかったですが、とても安心してリラックスした気分になりました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-12-18 23:11:14) 2. 私をスキーに連れてって すんなりと楽しめる映画でした。期待はしていなかったせいか後味も悪くなく、決してダサイと感じるような鼻につくようなものもありませんでした。20年も経過したからでしょうね、とても微笑ましいですし出演者も本当に豪華ですね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-02-07 14:49:58) 3. 恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 《ネタバレ》 きっと観る環境やタイミングで大きくかわると思いますが、酒もタバコも止めた私にとっては少々雰囲気に馴染めませんでした。ジェフ・ブリッジスの一見落ちこぼれ(実はデキる)的な役はいつもハマっているなぁと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-15 12:44:13)(良:1票) 4. カクテル カクテル、BARをこよなく愛しているのでいつかは観たいと思っていました。 若干駈け足でアイドル物っぽいストーリー展開は仕方が無いですが、 そこだけに目を奪われたり、バカにしなければとてもいい感じの映画だと思います。 愛すべきコグランのキャラクターも良く、(ストーリーの盛り上げ方に問題はあるが)現実的には何ら成功も未来も保障されていないブライアン。 ひたすら明るくふりまっているだけで、根底に流れる物悲しさはとても好きです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-19 13:25:25)《改行有》 5. 風の歌を聴け 《ネタバレ》 ゆったりとした時間が流れつつ、 映画撮影当時に引き込まれました。 原作よりもドロ臭く映りつつも 音楽も良く、時間の軸が前後したりすることで なんだかわからないが、もやもやとしたすてきな時間がすぎていきます。 DVD限定ですが、メニュー画面(パッケージと同様)と音楽がしっとりしていて心地よく、 長時間メニュー画面のまま放置してしまいました。[DVD(邦画)] 7点(2009-04-13 21:45:37)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS