みんなのシネマレビュー
jojoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  once ダブリンの街角で 《ネタバレ》 たぶんこれからは「好きな映画は?」と聞かれたら、「ダブリンの街角で」と答えます。。。主人公の男の全てをさらけ出した歌詞、全てをさらけ出した歌い方に心底心を打たれました。楽器屋での演奏で心を震わされ、スタジオでの演奏では心が熱くなりすぎで泣きそうになってしまった。もっとハッピーエンドな終わり方にしてくれた方が、見終わった後もっとすっきりとした気分になれたとは思うけど、あの終わり方はあれでよかったような気もするな。ああー、この映画、とにかく僕にとっては満点です。ホント久しぶりに、「いい映画を観た」という気分にさせてもらいました。たぶんDVD買っちゃうだろうな。[DVD(字幕)] 10点(2009-02-22 00:32:04)

2.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 まさかタイムマシンが出てくるような話だったとは、、、 途中まではシリアスな流れで僕好みな感じだったんだけど、なんか急にがらっとジャンルが変わっちゃったね。 まあまあ面白かったけど、「なんだかなあ。。。」って感じです。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-19 23:50:53)(良:1票) 《改行有》

3.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 こえー。この映画はこえー。化け物の力強さと人間の無力さの対比がこえー。今までの人生、命の尊さ関係なくあっさり死んでいく、弱者の命の無意味さがこえー。いやー、、、今見終わったばかりだけど、何だこの無気力感は。。。何もする気にならない。。。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-11 22:48:52)

4.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 期待せず見たが意外と面白かった。あと何回リピートするんだ?とリピート3回目くらいでちょっとうんざり気味だったけど、気がついたら普通にアクション映画の展開になってた。カーチェイスシーンは結構迫力もあったしね。リピートのところでは、さっきの話と時間的にちょっとおかしくない?と思うところも多々あったけど、まあ、気にすることでもないか。結局、自称警察と犯人一味の女と兄ちゃんの関係はなんだったんだ?という疑問が残ったけど、それもまあ、どうでもいいかな。あと、あれ、シガニー・ウィーバーだったんだ。。。プラトーンに出てた人が女装しているのかなと思った。。。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-21 00:29:08)

5.  8 Mile 《ネタバレ》 エミネムの演技になんら違和感がなかった。歌手のくせに上手いもんだね。 個人的にかなり好きな映画なんだけど、不満な点が一つ。 ラップバトルの時の吹き替え、もうちょっと上手いこと日本語に訳せなかったもんかね? あれじゃ日本語にしたところで、何言っているのか意味わかんないよ。 訳しにくい内容なんだろうけど、そこはプロなんだからもっと上手くやってもらいたかったな。 [DVD(字幕)] 8点(2008-12-15 00:14:23)《改行有》

6.  ザ・インタープリター 《ネタバレ》 髪を後ろで一つに束ねただけの、飾ってない感じのニコールキッドマンがもの凄く美しかった。ウェーブじゃない髪のニコールキッドマンを始めてみた気がする。話も面白かったけど、私にとっては、映画そのものよりも完全にニコールキッドマンの圧勝です。 [DVD(字幕)] 8点(2008-12-14 23:57:11)《改行有》

7.  インベージョン 《ネタバレ》 アイアムレジェンドに続いてこれを見た。。。連続してみちゃったからかもしれないけど、こういう系統は個人的にはもういいや。感染した人間に追い掛け回させるって系統。2本ともそれ系じゃないと思って借りたから、「またか、、、」って感じでちょっとうんざりでした。 でもまあ、今回はきれいなニコールキッドマンを見れたから、まあいいか。 点数ちょっと甘めです。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-14 23:49:09)《改行有》

8.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 シックスセンスの面白さが全く理解出来ない私にとって、この映画はただただ苦痛でした。この監督恒例の、最後にどんでん返しをしてやったぜな感じも、もう、はいはい、、、という感じです。この映画のおかげでサミュエルエルジャクソンのことを嫌いになっちゃったし。 この監督の映画を自ら進んで見ることはもうないね。[映画館(字幕)] 1点(2008-12-12 03:08:53)《改行有》

9.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 何だこれ?宇宙戦争?いやいやいやいや。逃げ惑っていた親子の父役がトムクルーズだった。ただそれだけの話。わざわざ大金かけてまでして作って世界中で放映するような話か?腹立たしさすら覚えるほどの駄作だと思います。[DVD(字幕)] 0点(2008-12-11 02:21:29)

10.  トレマーズ2<TVM> 《ネタバレ》 相変らず面白いよ。見てるこっちは笑っているのに、映画の中の人物は大真面目。必死なのは伝わるんだけど、何故か笑っちゃうんだよね。1と比べてどうのこうとってのは特に思わなかったな。1と同じ感じのノリで見れました。けどやっぱり、ケビンベーコンが出てないのがちょっと残念だったかな。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-11 02:11:24)

11.  トランスフォーマー CGは確かに凄い。けどカネさえかければいくらでも凄いCGなんて作れるんだろうから、CGの凄さだけで評価する気にはなれない。 脚本が酷すぎ。あんな脚本しか書けないもんかね?情けなく思えてくるよ。[DVD(字幕)] 3点(2008-12-11 01:48:26)《改行有》

12.  鉄コン筋クリート 《ネタバレ》 クロがおかしくなるまでは非常に面白かった。近頃のハリウッド映画なんかよりも全然面白かった。別にアニメおたくじゃないけど、日本が世界に誇れるものはやっぱりアニメなんじゃないのか?と本気で思った。なのでその分、後半の置いてけぼりをくらった感がちょっと残念。原作知らないから何とも言えないんだけど、あれは必要な流れだったのかな? あと、なんか妙に声優に意識がいったなあ。声優の名前見たところで誰なのか分からないほど芸能人音痴なんだけど、この映画のシロとクロの声優は、上手いもんだなあと。やっぱプロだなあと思った。[DVD(邦画)] 8点(2008-12-10 02:53:31)《改行有》

13.  シン・シティ もうね、最初から最後までカッコいい。 雰囲気もいい。 曲もいい。 何度も見てるけど、未だに時々脳がこの映画を欲する。[映画館(字幕)] 9点(2008-12-10 02:10:05)《改行有》

14.  大日本人 《ネタバレ》 まっちゃんはたぶん、見た人を笑わそうと思ってこの映画を作ったんじゃないんじゃないかな?当事者同士は何かしら宿命があって、泥臭くも一生懸命戦っているんだと。それでいいんだと。だからアメリカはでしゃばるな。ウルトラマン気取りかよと。寒いんだよ。しらけるんだよ。 こんな感じのことをまっちゃんは表現したかったんじゃないのかな?と個人的には思いました。 まあ、まっちゃんの思いはどうあれ、私はこの映画けっこう好きです。おもしろいのかどうかは置いといて、全体通しての哀愁漂う雰囲気がいいね。淡々としたノリも私好みということで、8点。[DVD(邦画)] 8点(2008-12-10 01:42:59)《改行有》

017.14%
117.14%
200.00%
317.14%
400.00%
5214.29%
617.14%
717.14%
8535.71%
917.14%
1017.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS