みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1940年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 或る夜の殿様 実に愉快で楽しい映画でした。戦後すぐにこんなシャレた物が作られたとは当時の人たちは驚きと同時に敗戦の復興も早いと思わせる兆しを感じられたでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-11-09 00:30:22) 2. 銀座カンカン娘 のどかでほのぼのとした平和な時代の昭和日本の庶民の暮らしぶりを覗かせてもらって得したような気分になりました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-07-31 00:08:52) 3. カサブランカ カッコよすぎます、ボガート。とても普通の人間には真似できませんがね・・・???男同士の友情も良かったです。[地上波(字幕)] 8点(2011-02-23 00:53:49) 4. 飾窓の女 面白かったです。やむなく殺人を犯したエドワード・G・ロビンソンのなんとも人懐っこい助教授と美しい絵のモデルの女ジョーン・ベネットの難解な問題を抱えつつ最後はどういう結末になるのか?と思ってましたが、そんな手がありましたか・・・。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-10-31 10:28:57) 5. 失われた週末 これを見るのは今回が四度目になります。アル中のどうしようもない主人公ですが周りの人たちが良い人ばかりでラストは立ち直ったか?のような結末でしたが、現実にはそう簡単にはいかないと思います。深酒が良くないのは分かっていても飲み始めて酔ってしまったらたら中途半端には止められないものです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-07 10:37:16) 6. 歌行燈(1943) 歌に三味線その上、舞いまでと三拍子そろつた芸の達人、喜多八を演じたどこか長谷川一夫を思わせるような二枚目花柳章太郎に山田五十鈴と柳永二郎の絡み合い加減の程よさは心地よく、この落ち着いた映画が戦時中の作品とは驚きです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-11-06 13:33:55) 7. 拳銃の町 見るものが無かったので、見たんですがこれは良かった。ジョン・ウエイン若いのに貫禄充分で女にもてるのは当たり前の設定。それにかかわる二人の女性、じゃじゃ馬で勝気な牧場主は「ザ・プラクティス」のギャンブル検事にどこか似ていて、一方しとやかな感じのほうは十朱幸代の若い時にそっくりでした。満足しました!![CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-28 12:13:46) 8. 愉しき哉人生 戦争中に作られたとは思えないような、考え方一つで楽しくなれそうな優しくて、前向きな映画でした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-04-19 09:17:56) 9. 深夜の告白(1944) さすがワイルダー作、面白かった。このころのマクマレーはこんなのや、悪役が多いですが、TV「パパ大好き」のような優しくソフトなおじさん役もいいな。また、こういう、スレた女役のスタンウィックもかなり良かった。[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-01-25 13:07:40) 10. 心の旅路 いいですね、ラスト近くにタバコ屋さんに辿り着くつくところまでは息もつかせないほど画面に引き込まれました。これこそ名作!![地上波(字幕)] 10点(2008-12-20 09:34:44) 11. 黄金(1948) この映画も淀川さんの洋画劇場で観たのが最初です、それ以来何度も拝見していますが飽きません映画の見本。主役3人の大熱演それに山賊たち、特に監督の親父さんWヒューストンのあの活きのいい動きとセリフ回し、お見事!![地上波(吹替)] 10点(2008-12-19 22:44:15) 12. 哀愁 人間は仏さんじゃないんですよ!!マイラちゃん。さすが大国アメリカ。せつなすぎますが大変美しい恋愛映画、戦時中によく作れました。[CS・衛星(字幕)] 10点(2008-12-18 23:42:43) 13. 自転車泥棒 日本とともに敗戦国イタリアの余りにも厳しい現実生活。やっとのことでありついた大事な仕事のために奥さんが寝るのに必要な毛布まで質入れして手に入れた自転車(当時は高価で貴重品)を初日からアッサリ盗まれて!・・・それからの展開は一生涯この親子には忘れることのできない実に惨めでつらいラストへ。将来はどうなるか?あの幼い息子さんが不憫でなりません。 [地上波(字幕)] 10点(2008-12-18 16:05:07)《改行有》 14. 逢びき 僕の好きな監督の一人デビッド・リーンの中で一番の名画。「アラビアのロレンス」や「ドクトル・ジバゴ」のような大作もいいですけど、こういうしっとりとした大人のお話最高。人を好きになるって苦しいね。[地上波(字幕)] 10点(2008-12-18 00:02:29) 15. 天井桟敷の人々 バチストとガランスの大恋愛絵巻!!30年ほど前NHK教育TVで前、後編、二週に渡って見ましたが、実に素晴らしい傑作でした、極上の舞台劇をタダで入場させていただいたような満足感を味わいました。ナチス・ドイツ軍の占領下にあったフランスにおいて、まるで奇跡のように!?よくも、こんな恋愛大作を作れましたね。[地上波(字幕)] 10点(2008-12-17 11:09:50)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS