みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. レッドブル う~ん、これはシュワ物としてはかなり面白くない部類になるんじゃないかしら? スカッとする部分がとぼしいのよね。[地上波(吹替)] 3点(2010-06-03 00:34:00)《改行有》 2. 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 ファーストガンダムど真ん中世代。 1~3の中で映画館で観たのはこれだけ。 しかし、同時上映だった、ディズニーの「ブラックホール」の方が印象に残ってる。[映画館(邦画)] 5点(2009-07-20 15:39:39)《改行有》 3. 戦場のメリークリスマス 当時、YMOが好きだったというだけで観に行った。 内容は全然分かんなかった。 アベックピアノというサントラカセットみたいなのは、今でも持ってます。[映画館(字幕)] 3点(2009-07-09 21:28:07)《改行有》 4. ランボー またまた「アメリカの田舎は怖いね」的な作品。 警官はどの国でもカスですな。[地上波(吹替)] 6点(2009-06-25 23:51:46)《改行有》 5. プレデター 異星人にも勝っちゃうシュワちゃんw[地上波(吹替)] 7点(2009-06-25 23:41:17) 6. コマンドー テレビだけで5~6回、観てますな。 さすがに飽きましたが、面白い映画だと思います。[地上波(吹替)] 7点(2009-06-25 23:36:28)《改行有》 7. ダイ・ハード 《ネタバレ》 これは(・∀・)イイ! テロリストが最後にビルから落ちていく場面はスカッとする(・∀・) 追記 他の方のレビューでハリー・ポッターに出てる、変な顔した、 しかし味のあるスネイプ先生が、そのテロリストだった事を知りました。 ハリー・ポッター観てた時は全然気付かなかった~!w[地上波(吹替)] 8点(2009-06-25 23:26:09)《改行有》 8. 野獣死すべし(1980/日本) いや~、確実に親子では観れない映画ですねw 突っ込み所満載ですが指摘はやめときます 優作の部屋が変におしゃれ。 [地上波(邦画)] 1点(2009-06-21 13:19:27)《改行有》 9. ターミネーター 今観ると全体の感じがやっぱり古臭いというか、時代を感じさせますな。 今回ジョンの声が小山力也だったんですが、力んでしゃべるセリフはどう聞いても 24のジャックに聞こえてしまいますたw [地上波(吹替)] 4点(2009-06-07 18:48:10)《改行有》 10. アンタッチャブル 特に面白いとは思わなかった。このシーンは必要か?と思うことが多かった。 間と言うかテンポが合わなかった。俳優は豪華で良いです。[インターネット(字幕)] 4点(2009-02-13 16:41:49)《改行有》 11. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 一番好きな映画のシリーズです。 [地上波(吹替)] 9点(2008-12-31 04:08:54)《改行有》 12. バック・トゥ・ザ・フューチャー 一番好きな映画のシリーズです。[地上波(吹替)] 10点(2008-12-31 04:04:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS