みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

1.  四十七人の刺客 《ネタバレ》 歴史ものに正直興味もなく、かつ赤穂浪士・討ち入りというワードにうっすら記憶がある程度のワタクシですが、ちょっとだけこういうことだったのね と勉強になりました。割と淡々と進んでいく内容なのですが、個人的にびっくりしたのは 宮沢りえ(まぁかわいいですね20歳前後?)が「ややこができました・・・」(!!)えーっ!?健さん(大石さん)いつの間に!!!  なかなか衝撃的な展開で(苦笑) 健さんが時代劇にでてるのはとても珍しいようで(2作しかでてないみたいFromWiki) 貴重なお姿に5点[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-02-29 07:53:40)(良:2票)

2.  ゴースト・オブ・ミシシッピー 《ネタバレ》 見応えのある内容でしたね。アメリカでの人種に関する問題は我々日本人にはちょっと難しい根深い問題です。ウーピー・アレックともにお見事でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-01-11 16:10:12)

3.  地獄の殺人救急車/狙われた金髪の美女 《ネタバレ》 なにかすごく力技系な内容ですね~。まぁでも、何だかよくわかんないけど、テンポがいいので楽しく観れましたw。出演の方々の髪形や服装に時代を感じますが、女性陣はなかなか美人さんでゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-18 06:15:23)

4.  リバース(1997) 《ネタバレ》 始まりはちょっとタランティーノ風味な感じだったけども、タイムスリップの説明はほとんどなしという雑な印象のお話。タイムスリップしてもなかなか良い方向にはいかないというのもね。でもちょっと何回もするから最後のほうはちょっと飽きてきちゃったかな? まぁメインキャラの女の人はお美人さんでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-12-13 18:39:44)

5.  イグジステンズ 《ネタバレ》 やべーーー、全然面白くない(苦笑)なんだかいろいろ気持ち悪いものが多い、基本グロい、この監督の趣味は合いませんね。しいて言えばジュード・ロウって超かっこいい!ぐらいw 時間の無駄使いデシタハイ[CS・衛星(字幕)] 1点(2019-11-13 12:21:17)

6.  ツイン・ドラゴン 《ネタバレ》 ジャッキー・チェンが双子に挑戦!? なんだけどお話の進行はかなり荒いねこれは(役名も一人はジャッキーだしw) そもそも生き別れた状況がかなり無理あるよ(苦笑) 途中のハチャメチャ指揮の場面は超面白いけど ちょっとくどいなぁと感じる場面も多々あって 半々な感じでアリマシタ。※車のテスト面白いですね、ずっと雨とかめちゃめちゃ暑いとか、あれって本物なんですかね?ちょっと興味深いものでしたハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-10-04 08:46:42)

7.  プロゴルファー織部金次郎4 シャンク シャンク シャンク 《ネタバレ》 織部金次郎シリーズ鑑賞完走。相変わらず緩急はないけども、さすがに4作も観ると慣れて(?)きたのかあまり違和感がなくなってきた(苦笑)。ゴルフをしないのでよくわかりませんが、シャンクってあんなになるものなの?? あと、海に向かってゴルフボールを打ってるけど、これって?? 最終結論的に 織部さんは金八先生にしか見えないww どうもその世代ど真ん中なのでそう見えちゃいますねハイ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-27 13:48:57)

8.  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー 《ネタバレ》 うーーん、1点という出来じゃないけど5点をつけるほどの内容じゃないかな~、シリーズを観続けて3作目だけど、どーもメリハリ感がなくて今一つ(二つかw)盛り上がりに欠ける。。。本作でもせっかく優勝したのにね、なんかもったいないなぁ。そんな印象ですハイ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-21 16:23:22)

9.  プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ 《ネタバレ》 前作でも感じたんですが、割と平坦な流れな印象で、武田さんがあんまり大げさな演出・進行が好みじゃないのかなぁ? まぁこれは個人の好みでしょうけど突然声を張る場面とか結構あってちょっとビックリした(苦笑)。。。どうも織金の心情が今一つ分かんないなー、財前さんとの絡みも中途半端な感じだしね、何か物足りないんですどうもやっぱり、で、の、3点[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-07-12 21:24:55)

10.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 前半はまぁそれなりに面白かったけど、後半は段々と怪しい雰囲気になりとどめは犯人!正直あんた誰?な感じ(苦笑) もうぅとってつけた感が半端ない・・・ なんかマジでがっかり。観終って振り返ってみて、1デンゼル・ワシントンの面倒を見てくれる看護師役でクイーン・ラティファが出てますね、彼女の存在感を活かせてないのは残念 2デンゼル・ワシントンの使っているパソコンの性能凄くない?どう見てもボタン一個しか使ってないのに 3 最後にデンゼル・ワシントンが標的だという過程は強引すぎるよ わざわざ番号変えた?回りくどすぎ!  脚本のメロメロさが超残念な結果になってる気がしますねこれは。デンゼル・ワシントンの巧みさと本作が初主演に抜擢された初々しいアンジーの可愛さがせめてもの救いでアリマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-06-28 21:03:44)

11.  ナイス・ガイ 《ネタバレ》 まぁいつものジャッキー作品と比べるとアクションは控えめ、ストーリーもやや(結構?w)強引。そもそもジャッキーは(作中の名前もジャッキー!)たまたま居合わせて巻き込まれただけだからね(苦笑) でもちょっとすごいと思ったのはアパートからの脱出シーン。なぜか一本の棒(ほんとなぜかww)が懸けてありそこを渡る場面での大爆発!! かなりの爆発で建物壊れるんじゃ!?級の爆発。サモハン監督ちょっと張り切り過ぎ?? ていうかなんで爆発だったのでしょうか?(苦笑)  まぁ最後のボスの家(当然セットでしょうけど)破壊+大爆発!!でサモハン監督爆発好きなのが良く分かりました(決めつけww)。と、いうことで5点[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-27 17:11:26)

12.  キリング・タウン 《ネタバレ》 仲良し男の子3人組の秘密基地にある日キズを負った男がいた。その男は自分は警察官だといい、犯人を追ってケガをした。傷が治るまでかくまって欲しい・・・いかにも怪しいこの男、仲良し3人組との今後はいかに! と、いうなかなかなお話し。おそらくとっても低予算でつくられた(と思われる)作品ですが、そのチープさが大作にはない緊張感を醸し出していてとてもスリリング。いや~、ちょっとドキドキなものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-24 13:20:19)

13.  真実の行方 《ネタバレ》 エドワート・ノートンすごかったね!これデビュー作なんでしょ?この作品に彼を起用したスタッフ(監督さん?)は、彼の才能に気付いていたのでしょうね。でも観終わったらそれだけだったような気もしたりしました。そもそもリチャード・ギアはなんで彼の弁護をしたがったんでしょうかね?  裁判ものでこういう終わり方はスゴイけどスッキリはしないので、の、4点[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-06-21 21:31:03)《改行有》

14.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 あまりよく知りませんが、リンダ・ハミルトンてあの「T2」以降あまり(ほとんど?)映画にでてませんよね?本サイトにも数本しか登録はありません。そういう意味でとっても貴重なものかなと。映画作品の中で彼女のお姿が拝見できないのは寂しいものなのですが、まぁあれほど強烈な印象の役をしてしまうとある意味仕方がないのかもしれませんが。正直本作品でもサラ・コナーにしか見えないけどね(苦笑)、で、相方はあのピアース・ブロスナンでしょ、やっぱり彼は007な訳で、ジェームス・ボンドとサラ・コナーの夢の競演状態(笑)なわけなんです個人的に。作品内容的には突っ込みどころ満載でどこから言ったらいいか分からなくなるぐらい(笑)。まぁそれでも一つ。いくら人口が少なめとしても町長としてそんなんでいいのか? もっとやることあるんじゃないのか?? というかそもそもよく町長になれたね(苦笑)  まぁでもいいや~許しましょう(笑)リンダ・ハミルトンのお姿を拝見できただけで満足でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-18 10:19:05)

15.  コリーナ、コリーナ 《ネタバレ》 いいですね~、ウーピィの魅力大炸裂!、レイ・リオッタとの掛け合いもどうかなとか思ったけどとても良い。子役の子も可愛いし、演技力もとっても高い。信号機に息を吹きかけるシーンはかわいいですね~~~。ハートフルな良い作品でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-06-17 08:34:30)

16.  普通じゃない 《ネタバレ》 まぁなかなか面白いじゃないですか。若々しいユアン・マクレガーとキャメロン・ディアスが楽しそうに演じてますね。天使?の二人も面白いし(女の人タフすぎwターミネーターかww) 充分及第点だと思います。まぁ気軽に観れるコメディ映画として、6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-11 11:29:05)

17.  プロゴルファー織部金次郎 《ネタバレ》 まず、92年というバブル期の終り頃?の作品だけど、ファッションが今見るとなかなかスゴイね~ちょっとみてるこっちが恥ずかしいぐらい(苦笑) もちろんパソコンもスマホもないころで時代を強烈に感じますなぁ。さて本編は武田鉄矢演じる織部金次郎がなかなか良いキャラクターなんだけど、ど~も今一つ生かせてない感じ。面白そうで面白くない、感動できそうで感動できない なにかもどかしいんだよなぁ~正直演出がいいお話しの流れを壊してる気が致しました。同じ武田鉄矢主演の刑事物語は良かったから、ちょっと期待したんだけどなー。残念でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-05-23 16:19:22)

18.  ソルジャー(1998) 《ネタバレ》 カート・ラッセルの(個人的な)イメージが覆るある意味衝撃作! ワイルドな肉体派役者の代表格(と、私はそう思ってる)で割と(結構w)しゃべる役が多いイメージの人なんだけど、ほぼ全編にわたって喋らない、おまけに基本無表情というかなり厳しくてむずかしくてツラそうな(苦笑)役を見事こなしてますね~、すごいよホント。あのきょとんとした表情からの涙なんてなかなか出来ませんよ(感心)。こんなにすごいカート・ラッセルがいるのにも関わらず拭い去れないこのB級感は何故なのだろう?(苦笑) どうも相当お金掛かってるみたいなんだけど、、、、一つ思うに、お金掛かってる割になーんかちゃちいメカ類・惑星に全く見えない箱庭セット感が見た感じを大きくスポイルしているのではなかろうか? あと気になったのは、あの夫婦野すむ家の装飾品でCD(!)が何枚もぶらさがったものがあったけど、悪いけど全然カッコよくない、例えは悪いけど小学生が工作でつくったみたい(苦笑)   まぁいろいろ言いたいことはあるけども、まぁ味わい深いといえばそうなので、期待せずに観て頂ければと思いますハイ[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-09-26 16:57:09)

19.  星に想いを 《ネタバレ》 メグかわいいな~~、なんとなーくだけど数学者な雰囲気も出てる。そして、の、アインシュタイン博士! 実際はこの方が生きていた時代とは全然違うんだけど、「もし」ということで考えたらなかなか楽しい。これはまさに映画ならではなアプローチですな。ウォルター・マッソー演じるアインシュタイン博士は見た感じもかなり似てるし、もしかしたらこんな人かも~?と、思わせる雰囲気作りがうまい。全体的にほのぼのしたお話しですが、おじいさん4人組もいい味だしてたと思いますハイ[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-08 07:29:26)

20.  ライブ・フレッシュ 《ネタバレ》 ペネロペあれだけ?  出番が少ないね。全体的にあんまり面白いお話しじゃなかったかな~~~、そんなことになる!? という流れに今一つノレない感じ。まぁ最後はうまく繫げてきたな~という印象ですハイ[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-07 09:01:19)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS