みんなのシネマレビュー
iso777さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 8
性別 男性
ホームページ http://plaza.rakuten.co.jp/isz5150/
年齢 53歳
自己紹介 年間30本近くシネコンで鑑賞してます。
B級からハリウッド超大作、香港映画などなど。
映画ブログも展開中。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 複数形タイトルに『プレデターがわらわらと大量に出てくる』のかと思いきや、4匹(人?)しか出てきませんでした。とはいえ、プレデターvs人間・プレデターvsプレデター・人間vs人間と見せ場満載。「地球では私たち人間がプレデター(捕食者)なのよ」と、一番残忍で恐ろしいのは人間ってことですね。日本人ヤクザがカッコ良すぎでした。[映画館(字幕)] 7点(2010-07-10 22:13:02)(良:1票)

2.  ダブル・ミッション 《ネタバレ》 ジャッキー初の?ファミリー向け映画だ。アクションがいっぱいあるわけじゃないけど、笑えて楽しいファミリー・コメディ。子供相手に悪戦苦闘するジャッキー・・・が、また楽しい。ほんとにジャッキーはハリウッドの一員になったんだね。そんな気がする。[映画館(字幕)] 7点(2010-07-03 20:41:20)(良:1票)

3.  アデル/ファラオと復活の秘薬 《ネタバレ》 「女インディ・ジョーンズ」なんてのは期待してはいけない。これはおフランスの映画だ、リュック・ベッソン監督作品だ。アクション!アクションの連続活劇なんか期待してはいけない。これはコメディーだ。「構想10年」?!「ファラオの秘薬」!?そんな大袈裟で騒騒しいものを期待してはいけない、とてもパーソナルな映画だ。個人的な出来事でしかない。まあ、それがリュック・ベッソンってヤツだ。個人的にベッソン映画とは相性がいいので、彼独特のゆるい笑いについつい、ノリノリで観てしまった。そこについていけないとおいてけぼりを食うだろう。間違ってもハリウッド超大作みたいなのを期待してはいけないのだ、リュック・ベッソン作品に・・・・、でも面白い。だから映画は楽しい。[映画館(字幕)] 7点(2010-07-03 20:37:41)(良:2票)

4.  アイアンマン2 まさかまさかのミッキー・ローク。存在感ありすぎ。スカーレット・ヨハンソンのセクシーさ、グウィネス・パルトローの可愛らしさ、そしてそしてロバート・ダウニー・Jrかっこよすぎ![映画館(字幕)] 10点(2010-06-13 17:16:58)

5.  マイ・ブラザー(2009) ただただ、号泣!![映画館(字幕)] 9点(2010-06-13 17:13:43)

6.  パリより愛をこめて スカッと爽快!面白い。トラボルタ、最強最悪、カッコ良すぎ。頭の中カラッポにしてトコトン楽しんだもん勝ちの典型的ベッソン映画。[映画館(字幕)] 9点(2010-06-05 22:53:38)(良:1票)

7.  タイタンの戦い(2010) デートで吹き替え3D映画を楽しむ方に、最良のGWイベント・ムービー。 肩の力を抜いて気軽に鑑賞できます。[試写会(吹替)] 5点(2010-05-03 22:50:29)《改行有》

8.  シャッター アイランド 期待するほどではなかったですね。「超日本語吹き替え」も、何が「超」だか?ただ、セリフは重要なので、ちゃんと聞いていると中盤で『謎』が分かってくると思います。ディカプリオの渋い顔の演技と、スコセッシらしいノワール調の映像がイイです。[映画館(吹替)] 4点(2010-04-11 21:18:15)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4112.50%
5112.50%
600.00%
7337.50%
800.00%
9225.00%
10112.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS