|
1. ブラック・レイン
久々に観ましたがやはり全てがベタに見えてクサイのがいただけませんね。マイケル・ダグラスもアンディ・ガルシアも松田優作もそれからリドリー・スコットも幾つかの作品は好きですが、彼らの他の作品に比べて良いと思える要素が見当たりませんし、高倉健が出ていて締まっている訳でもありません。彼らだからイイという眼で観る事は私には出来ません。ただ若山富三郎の存在感や内田裕也のキャラクターや神山繁の確かさには僅かに見出せる部分がありましたね。時代の流れを思えば89年当時は色んな意味でこれで良かったんだろう...と仕方ない気もしないではありませんが、これはハリウッドが所謂豪華キャストで撮った突っ込みどころ満載の洋風Vシネマです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-11-19 17:59:17)
2. コックと泥棒、その妻と愛人
関心出来る幾つかの要素も生理的に受け付けない多くに全てを持っていかれました。こういうゲージツも有るんですか。自分には不要ですね。[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-07-28 13:05:07)
3. AKIRA(1988)
原作にハマった人が、違う展開を楽しむのにはいいんじゃないかと思います。「難しくはないけどイマイチ」と思った人は是非原作を読んでみて下さい。ハリウッドで実写化するらしいですけどいつものごとくなんでしょうから完全に期待していません、というか止めてほしいな~。[DVD(邦画)] 6点(2010-07-27 11:10:54)
|