みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. アニー・ホール 私にはこの映画で語られているほどの恋の経験がないからか、いまいち話がうまくつかめなかった。ただ、第三の壁を壊すという大胆な手法はおもしろく、ダイアンとアレンのやりとりも楽しそうで気楽に観れる。ダイアンキートンのファッションが最高にきまってて、美しかった。 ラストの〆っぷりは良かったと感じる。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-30 14:57:16)《改行有》 2. 狼たちの午後 《ネタバレ》 アルパチーノの演技がやはり抜きん出ていると思いきや、カザールの目で魅せる表情なども光っていた。ソニーの反抗心もわかるような気がして、ここまで妙に感情移入できる銀行強盗犯はめずらしい。次第にソニーに対する歓声が増えていくのも、当時のアメリカ社会や、ゲイなどの差別などいろいろ名ものに対する情勢を表しているのだろう。たしかに実在した強盗犯がパチーノに背も顔も似ていておどろいた。[DVD(字幕)] 7点(2012-02-22 04:11:30) 3. タワーリング・インフェルノ マックイーン&ニューマン、私に取って史上最高最強タッグです。こんな豪華な映画は二度と現れないでしょう。ニューマンの脱出シーンも、消防士スタイルのマックイーンも最高にきまっている。ミニチュア再現したというビルもリアル。[DVD(字幕)] 8点(2012-02-13 06:19:48)(良:1票) 4. ナイル殺人事件(1978) 映画が始まってすぐに、わかりやすく登場人物、事件がおこる環境、流れが理解できるのはおきまり。 今作に関しては、開始早々の私の推理が見事に当たってしまったため、『オリエント急行~』や『情婦』ほどの面白さはなく、消化不良気味だった。 場所が、私の大好きなエジプトという点のみがプラス点。[DVD(字幕)] 4点(2011-12-19 05:16:37)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS