みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. NO ONE LIVES ノー・ワン・リヴズ やや意外な展開。細かい?はあるにしろ、私も面白かった。頭から又、見直しました。[DVD(字幕)] 7点(2019-07-17 23:24:19) 2. 一命 《ネタバレ》 仲代達也の「切腹」が大好きで、期待半分、諦め気分半分で見ました。期待した以上の 内容だったと思います。特に前半の瑛太の悲惨さ、かわいそう感はオリジナル以上。印象の強さは、時代の違いによる人間の育ってきた環境の差が「切腹」方が圧倒的に上。 [DVD(邦画)] 7点(2014-02-26 23:33:14)《改行有》 3. 相棒シリーズ X DAY 5点です。[DVD(邦画)] 5点(2014-02-26 23:13:30) 4. アウトレイジ(2010) たけしの映画は好きなものが多いが、ちょっと同じパターンが飽きぎみ。演技の迫力、役者の存在感に7点。[DVD(邦画)] 7点(2014-02-26 23:05:15) 5. 謝罪の王様 《ネタバレ》 もっと謝罪のノウハウの詰め込んだ映画と思っておりました。昔の映画にあったような設定、展開が読めるギャグ、途中何度か止めようか思ったが、後半少し盛り返したか?最後まで鑑賞。機内で暇っだったせいもあるか。キャストの豪華さもあり5点。阿部サダヲの演技も鼻につく。[DVD(邦画)] 5点(2014-02-08 23:24:34) 6. キック・アス 《ネタバレ》 残酷な場面多々ありましたが、結構面白かったです。次作も見たい。[DVD(字幕)] 7点(2014-02-08 22:34:17) 7. ディア・ブラザー 《ネタバレ》 邦題にはちょっと疑問あり。最後は無実となる事は判っていても、放免になった時には感動。女性警察官、あんな嫌な奴がどこにでもいる。最後はしてやったり。兄の気持ちの変化がわかりづらかった事は残念。幼い時のエピソード、映像が良かった。放免後の兄は・・・。[DVD(字幕)] 8点(2014-02-08 22:26:48) 8. 少年H 可もなく不可もなく。道徳的な映画。見て損だとは思わないが、印象薄い。[DVD(邦画)] 6点(2014-02-06 23:32:22) 9. 図書館戦争 飛行機の中で見ました。つまらなかった。 [DVD(邦画)] 4点(2013-10-21 21:49:27)《改行有》 10. インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 ラストも残念。途中も?が多く、典型的な残念な邦画。キャストで少し楽しめたか。[DVD(邦画)] 5点(2013-06-15 11:05:50) 11. 黙して契れ 《ネタバレ》 他にレビュー無かったため期待半分で見たが、これが大当たり。最近みた映画では最高。飽きない展開、衝撃的なエピソード、兄弟の愛、そしてラスト。傑作と思います。 [DVD(字幕)] 8点(2013-06-06 22:21:36)《改行有》 12. 冷たい熱帯魚 《ネタバレ》 でんでんすごい。まさしく怪演。すごい迫力でした。日本アカデミーの授賞式では、助演男優賞の受賞を心から応援。受賞おめでとうございます。映画としては、ぐいぐい引き込まれ、衝撃的な内容に記憶に残る映画となりました。ただ、後半あまりにドロドロしくマイナス。[DVD(邦画)] 8点(2013-05-03 20:04:51) 13. 鍵泥棒のメソッド 「運命じゃない人」「アフタースクール」と見た後の衝撃は、かなりダウン気味。 普通にまあ面白かった映画。もう一度くらいは、見ても良いか。最後で1点プラス。 [DVD(邦画)] 6点(2012-12-16 20:06:34)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS