みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース 《ネタバレ》 主人公の演技力が高く、違和感なく見ることができます。脚本がいいといい映画になる典型です。個人的には運命じゃない人よりも好きです。内田けんじ監督作はすべてコメンタリーがおもしろい。ぜひDVDできいて見てください。[DVD(邦画)] 8点(2016-12-24 17:00:01) 2. 天使と悪魔 《ネタバレ》 前作よりテンポ良く進み大変見やすいです。犯人は出てきた瞬間にキャストから分かります。それにしても暗殺者は強すぎです。ハンス・ジマーの音楽が最高です。作品全体の質を大きく上げてくれています。[CS・衛星(吹替)] 7点(2016-12-24 16:55:38) 3. アンブレイカブル 《ネタバレ》 最後まで暗い映画です。ヒーロー誕生物語なのかな?最後のおちは、いいと思います。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2016-05-05 17:47:33) 4. スケルトン・キー 《ネタバレ》 期待せずに見ましたが、佳作です。信じる者は救われないのですね。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-09-21 18:52:27) 5. アイランド(2005) 《ネタバレ》 設定はおもしろいです。カーチェイスはさすが、マイケル・ベイです迫力があります。[地上波(吹替)] 6点(2015-05-05 09:21:29) 6. スパイダー パニック! 《ネタバレ》 パニックものとしては良作です。クモが本当にリアルです。ショッピングモールに逃げるあたりが、いいですね。でも悪徳町長が生き残るのは、どうかと。スカーレット・ヨハンソンの若かりし姿が拝めるのもgood![DVD(吹替)] 7点(2015-02-01 17:57:35) 7. デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 映画館で見てたら、真夏なのに寒いな~と思ったのを覚えています。いろいろつっこみどころ満載ですが、夏に見ると少し涼しくなりますよ。[映画館(字幕)] 5点(2015-02-01 17:55:38) 8. ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 《ネタバレ》 ニコラス・ケイジと巡る観光旅行第二弾。こちらも超人的な謎解きを見せるニコラス・ケイジが堪能できます。ニコラス・ケイジのファンとしては大満足です。でも、それ以外の方は・・・・ 大統領警備ゆるすぎ![地上波(吹替)] 6点(2014-12-26 13:47:57)《改行有》 9. ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 ニコラス・ケイジと巡る観光旅行です。ニコラス・ケイジが答えを知っているかとしか思えないぐらい、謎を瞬時にといていきます。一緒に考えたい人は不向きな映画ですが、見ている人が何も考えなくていい映画なので、楽ちんです。[地上波(吹替)] 7点(2014-12-26 13:46:03) 10. エスター 《ネタバレ》 DVDのジャケットに惹かれて鑑賞。表紙ほどエスターは不気味ではなく、かわいいじゃないかと思って見ていたら、どんでもない。なんて恐ろしい子でしょうか。でもマックスのかわいさにほっとします。[DVD(吹替)] 9点(2014-12-23 11:36:42) 11. “アイデンティティー” 《ネタバレ》 期待せずに暇つぶしに鑑賞。これが大傑作!タイトルの意味も最後には納得。これを上回るオチの映画は少ないです。複線にいたるまでほぼ完璧。さすがマンゴールド監督です。[DVD(吹替)] 9点(2014-12-23 11:34:35) 12. トランスフォーマー 《ネタバレ》 トランスフォームの瞬間は何がなんだか分かりませんが、映像はすごいです。マイケル・ベイはアメリカ軍をかっこよく撮らせたらピカイチです。国防長官が乱射!決まっています。音楽もかっこいいです。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2014-12-06 18:19:00)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS