みんなのシネマレビュー
ユビオフルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別
自己紹介 なに見てもだいたい6点症候群

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  僕らのミライへ逆回転 《ネタバレ》 これは少々愛とアイディアが空回りしてるような・・・・。 スウェーデン製リメイクと銘打ってるのに、町の人々は思いっきり目の前で手作りしてる光景をスルー、というか喜々として参加。どういうこと。 全員が最初のヤンキーぐらい破格のバカだったというわけではないだろうし、仮にそうだとしても何のリアクションもないというのはさすがにおかしい。 俺が何かを見落としてるんでしょうか。 あと著作権違反の件が片付いてるのかどうかも非常に不安が残った。 ラストシーンとあふれるDIY精神、SWEDEDが一部現実で流行ったというこぼれ話はなかなか素敵。[DVD(吹替)] 5点(2015-07-06 01:41:09)《改行有》

2.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 これはもうほとんど主役はアイラと言っても過言ではないでしょう。アメリカが戦時国債を売れずに意外に追い詰められていたというのは初めて知りました。かの有名な写真が実はそんなに重要な瞬間でもないことも、広告戦略で客寄せパンダにされた三人の存在も。 中でも最も苦痛を味わったアイラがひときわ悲惨に輝いてました。 そんな先のことも知らず生き残った者たちが海ではしゃぎまわるラストシーンはある意味ノスタルジック。 というか、感動をまったく期待してなかったぶん、あの中にアイラもいたと思うと俺は勝手に泣けましたよ。割と。[DVD(字幕)] 7点(2015-07-06 01:06:16)《改行有》

3.  海の上のピアニスト 《ネタバレ》 「僕だって夢を描いた」という言葉通り、主人公がけして世捨て人ではないのがいいですね。痛ましくて。 マックスと1900が、家庭を持ち陸で暮らす、ささやかな将来像を話していた時、彼も似たような夢を描いてたのだろう。あの会話シーンはとても良い。 ちなみに、1900がタラップから帽子を投げるシーンですが、あれは彼の賭けだった、と考えていいんですかね。  帽子が海ではなく、陸に落ちてたら、彼は意を決して船を下りていたかもしれない。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-05 23:24:42)《改行有》

4.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 巨匠の凄みとボケが同時に味わえる名作中の迷作。いや言わんとすることはなんとなくわかるんですよ。 この映画は確かにスピルバーグの911に対するアンサーだ。文字通り青天の霹靂のカタストロフ。無情に蹂躙される人々。 「あいつらをぶっ殺したいんだよ、行かせてくれよ」と戦いにはやる息子、「気持ちは分かる、だがやめろ」と必死に引きとめる父親。あるいは監督自身。  そして、お互いボロボロに憔悴しつつも、生還した息子と父親は最後に肩を抱きあう。  まァなんとなくわかる。そこまでは。 が、しかし、なぜ例の長男はあんなアホで狂ってらっしゃるんですか。 基本的に彼は(父親と違い)人助けのために動ける性格であり、義憤のために宇宙人に立ち向かおうとするのだが、 ことごとく「今それ言わんでもええやん…?」としか思えないタイミングで興奮し始めるため、ジャージャービンクスよりもうざいのだ。 戦場の真っただ中に裸一貫で突撃した彼は、一体何がしたかったんでしょう。(モブが一斉に戦火に向かって走ってるのも不可解) これに比べりゃ宇宙人がお腹壊して死んだことなんて微々たる問題ですよ。一応SF的決着だし。 かといって駄作かというと、そうとも言い切れない面もあって。 全編に渦巻く、無邪気ともいえるような旺盛な破壊欲は、ちょっと認めざるをエナイ。  すなわち、スピルバーグの「怪獣映画作りてェ」という欲望が一気に開放されたのがこの映画であると。 恐竜やトラックでは出来なかった大量破壊に,911を踏まえたリアリティを加え人間どもを蹂躙しまくりなわけだから、なかなか良い意味でタチが悪い。 長男の延長線上のキャラと思われるレッドネックっぽいおっちゃんを、主人公が××してしまうシーンも、黒いスピルバーグの面目躍如でした。そこまで手を汚すか! 個人的に中盤から終盤にかけての方が悪夢的でおもしろかった。 が、突然の尻すぼみ感はやはり否めないか。トライポッドもけっこう脆いしもうひと味何か足りない。  初視聴のときは、腰が砕けるようなハッピーエンドと、俺の中でジャージャーをも超えた愚息の衝撃に2度と見るかと思いましたが、再見したら評価上がりました。 次回作を考えると、スピルバーグはちょっとヤバい時期だったかもしれない。しかしやはりこのゴミはもう少し評価されるべきだ。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-03 00:38:07)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5125.00%
6125.00%
7250.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS