|
タイトル名 |
太陽の帝国(1987) |
レビュワー |
ごりなのさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2003-07-13 18:27:38 |
変更日時 |
2003-07-13 18:27:38 |
レビュー内容 |
映画館で1回ビデオで1回みて、このたびDVD買ったの。大人に考えさせるテーマみたいなのはあまり感じないんだけど、あの聖歌隊のボーイソプラノとか、夕暮れの中火花の散る整備場で敬礼するシルエットとか、収容所の建物をかすめてとぶムスタングとか、いろんなきれいなものに惹かれるの。マルコビッチ演ずるこすからいアメリカ人から生きてゆくための要領を学びながら、それでもピュアな部分はずっと持ちつづけてる、ほんとに「少年」て感じがよいのでした。でてくる日本兵たちも、敵とはいいながらあえて悪人として描いていなくて、どこかのどかな、どこか純朴な感じがするの。先入観のない公平で純粋な少年の目でみてるからかも。個人的に、澄んだきれいなシーンに泣ける一作なの。 |
|
ごりなの さんの 最近のクチコミ・感想
太陽の帝国(1987)のレビュー一覧を見る
|