|
タイトル名 |
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション |
レビュワー |
シネマレビュー管理人さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2021-08-10 21:12:58 |
変更日時 |
2021-08-10 21:12:58 |
レビュー内容 |
空いてそうな時間帯を狙っていきました。
時系列的には連続アニメの最新話のあとぐらいの話みたいです。 なので、あっちを全部みないまま見て少々びっくりはしました(その技使えるの?的な)
内容的には比較的によくある展開ではありまして 序盤の追いかけっこは 香港の某名作映画だったり、有名なSF映画の2作目を連想したりするので 比較的ベタな演出な気もします。
それ以上に気になったのは 最終ボスにあたる人物による動機と あんな感じな教祖で何故世界中に協力者が現れたのか。
個性が悪みたいな扱いなのに 個性使い山程いて いろいろそのあたりがしっくりこなかったです。
むしろ世界中のヒーローを一層する為に 戦略的にヴィランが計画したもののほうが納得感がありました。
さらに登場人物的にはデクくん、爆豪くん、轟くんの3人が活躍するものの 他の登場人物も参加させないとヒロアカぽくないので 世界中に広げたみたいな感じで
いろんな思惑を満たす為に脚本が構成された感がありました。
が、この作品をなんで見に行ったのかというと 「作画」これにつきます。
終盤世界中のヒーローたちが「諦めない」って言ったあとからの中村豊さんの作画。 いやぁ素晴らしい。
カンフー映画を見て、カンフーの出来が良かったので8点にした感がありますが、 これを見に行って、満足したので8点という感じです。
ちなみに、今回のゲストキャラであるロディを当ててる吉沢亮さんですが 想像以上に上手でした。
正直その情報を知らずに見て「吉沢亮」だったんだって思ったぐらいですので
次はNetflixあたりでまた見直したいもんです |
|
シネマレビュー管理人 さんの 最近のクチコミ・感想
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッションのレビュー一覧を見る
|