|
タイトル名 |
第三の男 |
レビュワー |
ぐるぐるさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2003-03-20 19:34:01 |
変更日時 |
2003-03-20 19:34:01 |
レビュー内容 |
「古典」で「名作」と言われると「うー、もし観てつまんないと思っちゃったらどうしよう・・・」と身構えてしまうのですが、面白かった!。故・淀川長治氏が「映画の教科書」と評していたけど、僕としては何と言うか、「しっかりした、まっとうな」映画だな、という印象を持ちました。社会派的要素あり、ユーモアあり(講演のシーンは笑った)ロマンスありで、シンプルなのにいろんな要素が無理なく自然に入ってるっていうのは実はさりげなくすごいかも。それにしても、チターってああいう楽器だったのか。言われなきゃクラシックギターと思うだろうな。 |
|
ぐるぐる さんの 最近のクチコミ・感想
第三の男のレビュー一覧を見る
|