みんなのシネマレビュー
青い山脈(1963) - あろえりーなさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 青い山脈(1963)
レビュワー あろえりーなさん
点数 5点
投稿日時 2013-07-31 21:08:48
変更日時 2013-07-31 21:08:48
レビュー内容
もう半世紀も前に作られた作品。「民主的な」とか「健全な恋愛」とか、なんだか時代を感じさせる内容なんですけど、それよりも全体的にもの凄くシュールなんですよね。失笑しっぱなしだったのですが、これってコメディ的なノリでそうなってるのか、それとも真面目に作ってて時代が変わった今見るとその差異がおかしく感じるからなのかがよくわからない。序盤は、新子宛にラブレターが届いて、それがクラスの誰かのいたずらだということがかわるのだけれど、突然泣き出すわ、学校の名誉のためにやったんだとか力説するわ、一つ一つが予想外で失笑してしまう。なんなんこいつら、てな感じで。委員会の場でも、男性教師が間違って送ったラブレターをなぜか読まれて赤っ恥かくシーンとか、そんなアホなでしょ。終盤も、わざと自分に殴らせて「これでおあいこよ」とか、これもまたシュールだなぁと感じる。てなわけで、全編に渡ってへんてこ具合がいちいち笑ってしまう。主題歌はやはり名曲だなと思うが、なぜ何度もリメイクされるほどのお話なのか、この作品を見ただけではわからなかった。
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-09ゴジラの逆襲55.28点
2024-05-28ゴジラ-1.087.26点
2024-05-28イコライザー THE FINAL77.00点
2024-05-12ヴァチカンのエクソシスト66.60点
2024-05-06貞子DX55.80点
2024-05-06ある閉ざされた雪の山荘で54.83点
2024-05-01黄龍の村65.66点
2024-04-2465 シックスティ・ファイブ54.66点
2024-04-14女子高生に殺されたい56.25点
2024-04-10ジョン・ウィック:コンセクエンス76.89点
青い山脈(1963)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS