|
タイトル名 |
スパイダーマン3 |
レビュワー |
あろえりーなさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2007-10-28 05:04:02 |
変更日時 |
2007-10-28 05:04:02 |
レビュー内容 |
お涙頂戴な感じで、たぶんストーリーはこの3作目が一番よかったと思います。ただ、いろいろと突っ込みどころはあります。変な穴に落ちて体が砂になっちゃうおっさん、という奇想天外な設定。宇宙からやってきた真っ黒のアメーバみたいのが身体に住み着き、人の闇の心を増幅させるというこれまた奇想天外な設定。ここらへんのバックグラウンドといいますか、舞台設定がまさに幼稚園児級の発想レベルであります。いや、そういう無茶苦茶さもアリだとは思うんですよ。なんたってサム・ライミですし。しかしこんな幼稚な作品でも、一応政治的な意味合いが入ってるんですよねぇ。それは意図的なショットとストーリーで表してるんですが、つまりはスパイダーマンというのはアメリカという国のメタファーだということですね。例えば「ゴッドファーザー」のマイケルはアメリカのメタファーであることは有名ですけど、このスパイダーマンも同様。あんな崇高な作品とこんな幼稚(失礼)な作品で、主役の意味合いに共通点があるだなんて、面白いですねぇ。 |
|
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
スパイダーマン3のレビュー一覧を見る
|