みんなのシネマレビュー
ロボジー - あろえりーなさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ロボジー
レビュワー あろえりーなさん
点数 7点
投稿日時 2012-08-08 22:21:12
変更日時 2012-08-08 22:22:51
レビュー内容
見終わった感想としては、「ついていい嘘もあるんだな」と感じたことでしょうか。いや勿論、劇中の台詞にもあるように、この嘘は事件ですよ。真面目にロボット作ってる人たちに申し訳ないし、なによりこの嘘で会社が潤ってる訳だから。でもそんな大人の事情を抜きにして考えると、この嘘は許せちゃう。誰にも迷惑かかってないし、子供たちには夢を与えてるし、おじいちゃんには生き甲斐が持てたし、駄目社員3人組も一躍時の人となった。だから、最後までこの嘘がばれずにいてほしいって思っちゃうわけです。中盤、大学で講義をしたら、学生たちの専門用語に刺激を受け、3人組が本気出してロボット作りに取りかかる。あの展開は楽しかったですね。個人的には、それで本当に本物のロボットを作ってほしかったんだけど、そこまではいかない。けれど、結局ばれずに終わったってのが好感持てる。こういう話は、ばれてしまい評判がた落ちだけど心入れ替えて~みたいな流れになるのが定番だったから。ニュー潮風2がうまくいかなくてまたおじいちゃんに(しかも今度は4人で)頼み込んでるけど、待ってましたとばかりの笑顔を見せるおじいちゃんの画で終わるのは良い。でも、あくまでもじいちゃんは「繋ぎ」だよ!いつか本物のロボットでやってくれよ!彼らの未来を想像して楽しむことが出来る、そんな余韻のあるラストだった。
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-22MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない77.15点
2025-03-19ストレイ 悲しみの化身55.50点
2025-03-18はい、泳げません53.50点
2025-03-17悪魔の毒々モンスター東京へ行く55.55点
2025-03-16ポスト・モーテム/遺体写真家トーマス54.50点
2025-03-16高速道路家族77.00点
2025-03-15マダム・ウェブ65.50点
2025-03-13ゴーストバスターズ/フローズン・サマー64.90点
2025-03-12プー あくまのくまさん42.75点
2025-03-12サンクスギビング65.62点
ロボジーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS