みんなのシネマレビュー
ゴジラ-1.0 - あろえりーなさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゴジラ-1.0
レビュワー あろえりーなさん
点数 8点
投稿日時 2024-05-28 18:26:21
変更日時 2024-05-28 20:56:03
レビュー内容
自分はゴジラをはじめとするモンスター映画のファンというわけではないのですが、
本作はそういう人たちにも素直にお勧めできる、万人が楽しめる内容になっているなと思いました。
これまでのゴジラ映画って言ってしまえば「人間が出てこなきゃもっといいゴジラ映画になってるのにな」と
思ってしまうものばかりでしたが、本作はその逆で、人間が出てくるからこそいい作品になっている。
アカデミー賞視覚効果賞も納得のVFXで、特に波とか水しぶきなんかがよく出来てたなと思うし、
制作費が1500万ドルとのことでえらいこっちゃなと思います。アメリカなら桁が一つ変わるのでは、、、。
そしてそのVFXシーンは一つ一つとても印象に残る。序盤の島に上陸して人を食べるのでなくぽいぽい投げ飛ばすゴジラ、
飛沫あげながら木造船を追いかけたり重巡洋艦に襲いかかるゴジラ、東京に上陸して電車を襲い、歩くだけで大地が捲り上がるゴジラ、
背びれが順番に盛り上がってとんでもない熱線を吐き出すゴジラ、そのどれもが印象深い。
やたらと派手なのに印象には残らないアクション映画とは対極にあるなと思ったし、
それは恐ろしさを描きたくて作り上げてる映像だからこそなんだろうなと感じました。
あと音楽もすごく良かった。ゴジラ映画のマスターピースです。
あろえりーな さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-11聖処女76.00点
心の旅76.65点
マードレス 闇に潜む声55.00点
2025-05-06マニアック・コップ66.69点
2025-05-04波浮の港(1963)56.00点
2025-05-039人の翻訳家 囚われたベストセラー65.90点
2025-05-01伊豆の踊子(1974)65.81点
2025-04-30バッドボーイズ RIDE OR DIE76.14点
2025-04-28トイ・シャーク33.50点
2025-04-28ロバマン34.75点
ゴジラ-1.0のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS