|
タイトル名 |
ロード・トゥ・パーディション |
レビュワー |
ルクレツィアの娘さん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2003-08-07 23:26:09 |
変更日時 |
2003-08-07 23:26:09 |
レビュー内容 |
スタッフを見て内容を期待してしまったのが良くなかったのか、一言で言えば、非常に退屈な映画だった。何を目指して映画がつくられたのかよく分からない。美しい映像や、達者な役者たちの演技は、職人技的なところがあって、決して悪くはないが感動も無い。最後に生き残った少年は、「農場育ちと思われている」「銃を手にしたことはない」と話を締めくくっているが、おとぎ話のようだ。マフィアに関わり、母と弟を殺され、父の死を見てしまった少年の、心の傷も、その後の厳しい人生も何ら示唆していない。そもそもあんなボスでアイルランド系マフィアがまとまっているというのも、おかしなストーリーだと思うが。コナー役のダニエル・クレイグは、不気味なところがなかなか良かった。ジュード・ロウは単なる脇役を個性的なキャラクターに変えてしまうスゴさがある反面、物語の中で空回りする時があるように思う。それにしても、あえてあの髪型にして、いったい何の意味が? |
|
ルクレツィアの娘 さんの 最近のクチコミ・感想
ロード・トゥ・パーディションのレビュー一覧を見る
|