|
タイトル名 |
スポットライト 世紀のスクープ |
レビュワー |
Oliasさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2017-07-28 01:09:08 |
変更日時 |
2017-07-28 01:09:08 |
レビュー内容 |
相手方の人間は意外なほど出てこない。途中で分かりやすい妨害工作が入ってくるわけでもない。しかし、取材で一番大変なのは、ラスト近くの局長の台詞にもあるように、先が暗くて見えないこと、今自分が進んでいるのが正しい方向なのかどうか分からないこと。その視座でどこまでも地道に統一されているからこそ、作品が気品と意地を保っている。もっとも、守秘義務を破る弁護士が2人も登場するのは、それが実話であっても創作であっても、あまりに都合良すぎですが。●新聞もの映画の傑作「ザ・ペーパー」から21年、マイケル・キートンがあの記者のその後を演じていると思いながら見ていると、微笑みが止まりません。 |
|
Olias さんの 最近のクチコミ・感想
スポットライト 世紀のスクープのレビュー一覧を見る
|