|
タイトル名 |
エレファント・マン |
レビュワー |
Oliasさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2008-05-11 01:55:50 |
変更日時 |
2015-12-16 03:06:09 |
レビュー内容 |
非常に特殊な題材を選択していながら、中途半端な感情を入れずに客観的な描写に徹しているのが良い。この作品では、病院側の人物も、来訪者として登場する人物も、主人公を見世物として扱う人物も、その他一般の公衆も、すべてが同一次元において位置づけられており、誰か1人の立場に立つようには作られていない。その上で、限られた時間の中で、様々な立場の人物が表れるように周到に計算されている。これは、見る側にとっての、主人公に接したときに生じる重層化された様々な心理の表現そのものでもある。だから、見た後には、単に話に酔うだけではなく、自分の心の持ち方そのものにまで思いを至らせることができるのである。 |
|
Olias さんの 最近のクチコミ・感想
エレファント・マンのレビュー一覧を見る
|