みんなのシネマレビュー
インサイド・マン - キムリンさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 インサイド・マン
レビュワー キムリンさん
点数 6点
投稿日時 2024-05-21 19:41:27
変更日時 2024-05-22 11:32:53
レビュー内容
ここの投稿で難解だという評価が多かった
し解説なども読んだ上で鑑賞したので、それなりには楽しめました。
この頃はデンゼルも若くてスリムで最初本人とは分かりませんでした。

途中で人質が解放された後の尋問が挿入されていたりし時間軸が前後
するので分かりにくい上に、資材室に新しく壁を作ってその中に1週間
隠れているとか現実にはあり得ないような設定もあったのですけど、
それなりに練られたプロットだったと思います。(あの穴は結局トイレ
代わりということなんでしょうか)。冒頭のビデオは隠し部屋の中で
撮影されたということなのでしょう。
確かにリーダーも一緒に逃げ出していたら持ち物検査で資料やダイヤ
が発見されてしまうわけで、一人は残る必要があったわけですね。

まだ9.11テロの衝撃の癒えない時代、そしてまだ当時は、ナチス=ユダヤ
の人々を大量虐殺した極悪非道な連中、ユダヤの人たち=財産も命も不条理
に奪われた可哀そうな人たち、という単純な図式が信じられていた時代では
ありました。しかし時が流れ今や可哀そうだと思っていた人々がガザで
無慈悲な殺戮を続ける極悪非道な連中と立場が逆転してしまいました。

昔小学校で、人からされて嫌なことは人にはしてはいけない、と教わった
ものですが・・・
キムリン さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-30消されたヘッドライン75.95点
2024-05-22ブラックハット65.75点
2024-05-21インサイド・マン65.73点
2024-05-20白い巨塔76.68点
2024-04-09オッペンハイマー66.50点
2024-02-29デンジャラス・ラン65.83点
2024-02-27フューリー(2014)66.00点
2024-02-248月の家族たち75.86点
2024-02-02ゴジラ-1.067.26点
2024-01-09生きる68.03点
インサイド・マンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS