|
タイトル名 |
太陽がいっぱい |
レビュワー |
キリコさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2003-04-05 22:43:17 |
変更日時 |
2005-04-13 00:06:10 |
レビュー内容 |
何十年ぶりにスクリーンで再見しました。陰りのある美しい犯罪者ドロン、ニーノ・ロータの哀愁ある美しいメロディ、ラストシーンの見事さ。サスペンスとしてはストーリー展開は少々ヌルイ感じもするのに、この映画は先の3要素があることで名作になりえたような気さえする。もしこれらがなかったとしたら、、 と想像したら案外平凡な作品だったかも、、などとさえ思う。 特にうまくやった、と太陽を浴びて満足しきった犯罪者の喜びがほんの 一瞬のものであることを暗示して終わるラストシーンは見事というしかない。ここで初めて太陽を浴びる喜びを味わうドロンの明るい表情の次のシーンを想像してなんとも切なく、流れる音楽ともども強いインパクトと余韻を残す。
|
|
キリコ さんの 最近のクチコミ・感想
太陽がいっぱいのレビュー一覧を見る
|