|
タイトル名 |
華麗なるヒコーキ野郎 |
レビュワー |
ゆうろうさん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2013-07-15 12:21:07 |
変更日時 |
2013-07-15 12:22:55 |
レビュー内容 |
初めて観たときは「おお、紅の豚を実写でやってるぞ!」と感動しました。しかし、物語が進むにつれ、自由の象徴のようだった飛行機の存在が、だんだん息苦しくなっていくのは辛かったですね。素晴らしいアクロバット飛行に感動しつつも、それが一歩誤れば、なんと醜悪なものになってしまうのか・・・。この映画に参加してるパイロットたちだって、命がけの仕事をしてるわけだし。飛行機に限らず、「エンターテイメント」の素晴らしさと恐ろしさの両面が表現されていたと思います(女性の扱いもちょっと酷い/汗)。それでも最期は、やっぱり胸が熱くなるような展開。男の子であのシチュエーションに憧れ、熱くならないヤツがいるでしょうか。大空を飛び回る飛行機を見ているだけで、感情がこみ上げてきます。大好きな映画です。 |
|
ゆうろう さんの 最近のクチコミ・感想
華麗なるヒコーキ野郎のレビュー一覧を見る
|