|
タイトル名 |
ノー・マンズ・ランド(2001) |
レビュワー |
sayzinさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2002-06-06 00:18:26 |
変更日時 |
2002-06-06 00:18:26 |
レビュー内容 |
コメディコメディした映画ではなく(笑えるシーンはそんなに多くありません)、状況設定と物語そのものが毒々しい風刺劇。内戦の原因を知る者は一人としていないであろう中で戦うボスニアとセルビア、硬直した官僚機構と成り果てて「事なかれ主義」を徹底する国連(軍)、視聴率と名声だけを追い求め「真実」には興味を無くしたジャーナリズム。“no man's land”というのは「中立地帯」という意味らしいですけど、むしろ「人でなしの世界」ともとれる内容です。そこは全てが愚かで無力な世界、我が国も他人事ではありません。憂国の7点献上。 |
|
sayzin さんの 最近のクチコミ・感想
ノー・マンズ・ランド(2001)のレビュー一覧を見る
|