|
タイトル名 |
さらば箱舟 |
レビュワー |
sayzinさん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2004-09-24 16:11:48 |
変更日時 |
2004-09-24 16:11:48 |
レビュー内容 |
いよいよマザー・コンプレックスから卒業して、少し前に克服した田舎者コンプレックスを発展させた形で描く寺山修司流都市論(という個人的解釈)。しかし、その表現手法は10年前の「田園に死す」から全く進歩していない。80年代も中盤に差し掛かり、昭和も終わろうとしている頃、時代の空白期間・70年代に咲いたアングラ・カルチャーという見捨てられた徒花を頑なに守り通そうとしたのは何故か? 気狂いや片端や乞食を使って何を表現したかったのか? いつまで勘違いしているのか? 気狂いを、片端を、乞食を使うのではなく、彼ら自身を描くことにこそ意味があるということが遂に解らなかったのか? それとも、デヴュー作で自己否定した異能作家は、時代に見捨てられたくて同じことを表現し続けたのか…、4点献上。 |
|
sayzin さんの 最近のクチコミ・感想
さらば箱舟のレビュー一覧を見る
|