|
タイトル名 |
十二人の怒れる男(1957) |
レビュワー |
poppoさん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2003-05-03 13:25:22 |
変更日時 |
2003-05-03 13:25:22 |
レビュー内容 |
あらゆる法廷モノの中でも群を抜いている不朽の名作。素晴らしい脚本と、着実な演技、豊かな発想の演出、この3つが揃ってしまうと、このシンプルな設定でも、こんなに凄いものが出来上がるのか、という意味で衝撃的ですらある。息苦しくなるほどのスリリングな展開のエンターティメントの中に、民主主義の理念を示した監督の志にはまったくもって敬服する。成熟した民主主義とはつまり、少数の権利をどう考えるかということであり、結論に至る過程こそが重要だという、極めて深いテーマを、短い時間で明快に描いている。しかし、これを上回る法廷モノ……。いつ出てくるんでしょう?※見事に描き分けられた12人のキャラクターについては、【へちょちょ星人】さんのコメントに思い切り楽しませていただきました。かけ寄って話し掛けたい気分ですぅ。 |
|
poppo さんの 最近のクチコミ・感想
十二人の怒れる男(1957)のレビュー一覧を見る
|