|
タイトル名 |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 |
レビュワー |
FSSさん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2003-06-17 13:35:42 |
変更日時 |
2007-04-12 13:45:33 |
レビュー内容 |
<原作未読・映画版のみの評価です>
前作同様、金も手間も掛かっているだけに、架空の魔法世界の表現は素晴らしい。しかし、肝心のストーリーやハリー達のキャラ造形のお粗末さも前作同様。各事件の描き方がぶつ切りで、ストーリー展開から見たら、必然性のないエピソードが多すぎて、話が散漫でまとまりがない。原作も前作も見てない人が、今作から見たら意味不明な部分が多いだろう。
また、相変わらずハリーは自分の才能だけで敵を倒してしまい、本当に大事な場面での仲間たちの活躍はほとんど無し。ハリーにどんなに才能があっても、「やっぱりひとりだけではダメなんだ。みんなの力が必要だ」という展開があるべきだろう。はっきり言って「少年少女たちの努力と成長の物語」とは到底言えないお粗末な内容。 |
|
FSS さんの 最近のクチコミ・感想
ハリー・ポッターと秘密の部屋のレビュー一覧を見る
|