|
タイトル名 |
アレキサンダー |
レビュワー |
たいほうさん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2005-02-10 00:30:28 |
変更日時 |
2005-02-10 00:30:28 |
レビュー内容 |
これって心理学の面からのアレキサンダーの謎解き物語りなのでしょうか?マザコンとそれにまつわるエディプスコンプレックス(実際、父親の謀殺への母親関与の疑念を最後まで持ったままだから)が動機となってのペルシャ征服からさらなる東征がハプニングとして説明されてしまっています。複数の大会戦において発揮した彼の戦術家としての卓越した才能については触れられず、陣頭指揮が集団の結束を固めたとだけ。そんなことで幸運が続くほどに戦争は甘くはないし、実際いくら乾燥地帯でも当時の手当てでは戦傷がそのまま死に直結していたから陣頭指揮はあくまで象徴的な説明(または影武者に利用)だったと思います。確かに規模の大きなセットとCGを組み合わせてのスペクタクル映画としての評価はできますが、それでもどうしても引っかかるところがあります。インドの象って当時はあんな立派な牙があったのでしょうか?ハンニバルならアフリカ象だからいいけどちょっと誇張が過ぎます。それにしてもこれだけ女性をネガティブに描いた映画は最近では珍しいです。 |
|
たいほう さんの 最近のクチコミ・感想
アレキサンダーのレビュー一覧を見る
|