|
タイトル名 |
石中先生行状記(1950) |
レビュワー |
黒猫クロマティさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2005-04-20 14:04:24 |
変更日時 |
2005-04-20 14:04:24 |
レビュー内容 |
人と人の心が通い合う奇跡の瞬間を鮮やかに描いた映画。「仲たがい」で彼氏の秀一と対立、苦情を申し立てるまり子に石中先生が尋ねます。「で、キミは秀一くんの事を愛していないのかね?」 まり子「・・・・」 石中「どうなんだね?」 まり子「愛していますわ」 石中「どのくらい?」 まり子「この位!(と両手を大きく広げる)」。なんだか心揺さぶられるシーンです。それにしても三船敏郎がメチャかっこいいのでビックリ。椿三十郎やなんかのかっこよさと違って、妙にオンナゴコロをくすぐる、イタリア男みたいなのよ。見た後は素直な気持ちになれそうな優しい映画です。 |
|
黒猫クロマティ さんの 最近のクチコミ・感想
石中先生行状記(1950)のレビュー一覧を見る
|