みんなのシネマレビュー
ペイチェック 消された記憶 - 紅蓮天国さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ペイチェック 消された記憶
レビュワー 紅蓮天国さん
点数 7点
投稿日時 2004-03-22 21:03:30
変更日時 2004-03-24 15:20:56
レビュー内容
ベン・アフレックは一度も人間を撃っていない。
”バイオレンスの詩人”ジョン・ウー、「ソルジャー・ドッグス」で人肉を食っていた頃を思えばまさに信じられない。
「ウインドトーカーズ」の大コケ(興行面)がよっぽど響いたのだろうか、まさかこんな映画を彼が撮ろうとは。
消された3年間も気になったが、ジョン・ウーのここ数年間が気になってしまう。
 
ジョン・ウーがフィリップ・K・ディック原作のSF映画を撮る、と知ったのは1年ぐらい前、正直不安だった。
ジョン・ウー監督のファンとして彼に求めるのは仁義であり友情。
「ワイルド・ブリッド」の暑苦しさ120%のドラマ、「ハードボイルド」の様式美、そんな血と銃撃のファンタジーが見たいのである。
ヒッチコック的なサスペンス、と聞いて胸が震えることは無かった。

 そして不安を胸に抱いたまま、小さい期待で鑑賞。
薄味のバイオレンスに驚かされ、仁義も見られない。
たがしかし、進むにつれて思い始める。

楽しい。

そしてこれは、ハリウッド娯楽作品の楽しさである。
テンポ良いストーリー展開、適度なアクション、どこまでも明るいハッピーエンド。
ブラッカイマーの映画みたいだ。ジョン・ウーが魅力的なストーリーを見事にまとめきっている。

確かにこの映画には「フェイス/オフ」を見た時の、胸を打ち抜く感動は無い。
「M:I-2」の、エアガンを握ってハントの真似をしたくなる格好良さも無い。
主人公も悪役もジョン・ウー映画史上最もカッコ悪い。

「男たちの挽歌」を150キロの直球だとすれば、「ペイチェック」はカウント稼ぎのチェンジアップかもしれない。
しかしこの力の抜け具合が、小慣れた”巧さ”がたまらなく心地よくもあるのだ。

考えてみれば「狼たちの絆」のように、ジョン・ウーはドロドロのドラマだけを撮ってきた訳ではない。
監督を”男の物語”という観客の勝手な価値観の枠に収めてしまう、これは余りにももったいない事ではないか。

調べたところ、監督の次回作はニコラス・ケイジとチョウ・ユンファの共演作。今度は男のドラマが見れそうだ。
”巧さ”を手にしたジョン・ウーが「狼」を超える最高傑作を見せてくれる、そんな楽しみな”未来”も見せてくれたこの「ペイチェック」、けっして悪くないぞ。  蛇足:なんで記憶が俯瞰視点なんだろう?
紅蓮天国 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-09-22NANA35.16点
2005-08-18リンダ リンダ リンダ86.80点
2005-08-04亡国のイージス85.12点
2005-07-09宇宙戦争(2005)85.89点
2005-07-02戦国自衛隊154943.32点
2005-06-21リチャード・ニクソン暗殺を企てた男86.09点
2005-05-18コーヒー&シガレッツ96.42点
2005-03-22エターナル・サンシャイン86.60点
2005-03-19いぬのえいが86.36点
2005-01-20Jam Films S53.57点
ペイチェック 消された記憶のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS