|
タイトル名 |
わが青春に悔なし |
レビュワー |
ウェルテルさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2004-06-06 02:11:06 |
変更日時 |
2004-06-06 02:13:44 |
レビュー内容 |
黒澤の映画はまず、どうしても伝えたいことがあり、それは言葉だけでは伝えきれないという狂おしいまでの渇望があり、その伝えたいことをどうしたらもっともインパクト強く伝えられるか、ということのためにあらゆる技術が総動員されてる気がする。映画であれ何であれこれが表現の基本で、とくべつ撮りたいことがなにもないのに、ただ映画が好きだから映画が撮りたいなどという人は、見せられる方が迷惑なので映画など撮るのをやめてください。 黒澤の映画はすごくシンプルで、てらいがないし、ストレートで、つよい。その光はあまりにもぎらぎらとつよすぎて、目をそむけたくなるほどだ。だから日本人に黒澤アレルギーの人が多いのもなんとなくわかる気がする。 それから黒澤映画はひとつひとつの絵の構図がとにかく完璧です。 |
|
ウェルテル さんの 最近のクチコミ・感想
わが青春に悔なしのレビュー一覧を見る
|