|
タイトル名 |
光る眼 |
レビュワー |
TANTOさん |
点数 |
4点 |
投稿日時 |
2005-01-27 11:13:52 |
変更日時 |
2005-01-27 11:13:52 |
レビュー内容 |
突然ある一定の場所の人間が一斉に昏睡状態になるっていうアイデアはすごく面白かったんだけどなぁ・・・。その後目覚めた女性達が一斉妊娠ってあたりから歯車が狂いだしたような気がするのはオレだけではないでしょう。よくSFホラーとかで女性をエイリアンのような怪物と“妊娠”させたりする映画をちらほら見かけますが、そういう映画ってどうも心から好きになれません。なんつーか、単純にいえば気持ち悪い。それにやっぱり“子供を授かる”ってことはある程度神聖な出来事であるっていう観念のようなものを持ってるせいもあってか、別にフェミニストでもなんでもないんですけど映画の上での話とはいえそんな風に“妊娠”を使ってほしくないっていうのはすごくあります。物語の中心となる子役達は何だかでっかいこと言ってるわりにはやってることは本当にガキみたいで笑うに笑えませんでした。親に対するいびり方とか、そんなんに一生懸命になる前に早く世界征服のプランを教えてくれ!!って思いました。結局、ガキが中途半端に力を持ったらあんな風になるってことでしょうか。なんで目が光ったら人が操れるかとか、SF(サイエンス・フィクション)なんだから、うそでも言いからなんか説明してほしかった・・。 |
|
TANTO さんの 最近のクチコミ・感想
光る眼のレビュー一覧を見る
|