みんなのシネマレビュー
桐島、部活やめるってよ - コナンが一番さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 桐島、部活やめるってよ
レビュワー コナンが一番さん
点数 6点
投稿日時 2013-04-26 19:33:20
変更日時 2016-10-06 22:21:52
レビュー内容
昨今の、若者の心情をよく捉えていて、なかなか斬新で面白い作品..と、思うが..この原作者、監督は、文化系の人なのかな?って思わせる節が、随所に見られる..私自身、体育会系なので、はっきり言って、この映画の主人公達の気持ちは、理解できない..なぜなら、運動部で汗水たらして、頑張っている大半の奴らは、理屈ではない! のだ..ただ単に、その競技が好きなだけ、団体だろうと個人競技だろうと、好きだからやっているのだ! 中には、不埒で不純な奴もいるけれど..本当に強くて、まともな運動部なら、好きだからこそ、情熱を注ぐし、その先にあるチャレンジ精神、達成感、そのために、ひたすら頑張り続ける..そんな奴ばかり集まった集団、なのだ..好きじゃなきゃ、キツい練習なんてやってられないし..目の前のことしか考えてない..人生の先を、あれこれ考えることなんてしやしない..繰り返すが、理屈ではない! のだ..主人公が、運動が得意で才能があるのに、中途半端にぷらぷらしているのは、その競技が好きじゃないからだ..情熱を傾けるほどの、価値も 魅力も 達成感も、得られていないからだ..この映画には、その運動部の本質が、すっぽり抜け落ちている..見た目だけの、外から見た薄っぺらい設定、描写に、リアリティが感じられない..残念ながら、主人公(本質)に嘘があるからだ..もし本作を、体育会系の人が観たら、共感する人は皆無だろう..そう思う...
コナンが一番 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-27侍タイムスリッパー47.71点
2025-04-13私にふさわしいホテル55.37点
2025-04-13地獄の花園56.35点
2025-03-20ぼけますから、よろしくお願いします。67.50点
2025-02-23Broken Rage04.57点
2025-02-23日日是好日76.36点
2025-02-16オッペンハイマー66.45点
2025-02-15あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。56.22点
2025-02-15碁盤斬り76.85点
2025-02-15怪物(2023)77.02点
桐島、部活やめるってよのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS