みんなのシネマレビュー
人生は四十二から - The Grey Heronさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 人生は四十二から
レビュワー The Grey Heronさん
点数 9点
投稿日時 2020-07-18 15:14:36
変更日時 2020-07-18 15:14:36
レビュー内容
1908年時に於ける英国人気質と米国人気質の違いを描いた1935年製作作品。執事と言えば「日の名残り」アンソニー・ホプキンスが思い浮かびますが、その58年前に演じたチャールズ・ロートンが彼のモデルだったのかなぁと思います。厳格一直線ではない百面相ぶりが実に味わい深い。彼を取り巻く面々も個性豊か。ラストシーン大合唱は生涯忘れじの名場面。余韻の深い傑作です。
The Grey Heron さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-20ミステリー・ストリート77.00点
2025-02-19凱旋門45.00点
2025-02-19巌窟の野獣85.42点
2025-02-18恐怖の足跡76.30点
2025-02-16奇妙な扉98.00点
2025-02-16オリエント急行殺人事件(2017)65.97点
2025-02-16イコライザー THE FINAL76.95点
2025-02-16関心領域66.70点
2025-02-16セルラー77.10点
2025-02-10バンクジャック77.00点
人生は四十二からのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS