|
タイトル名 |
エレファント・マン |
レビュワー |
The Grey Heronさん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2017-09-17 15:27:53 |
変更日時 |
2017-09-17 15:27:53 |
レビュー内容 |
若きアンソニー・ホプキンスが当時から端整な佇まいでベテラン俳優の中に混じって抜群の存在感を放っています。余りにも特異な外見に接した際の人々の反応が丹念に描かれています。ギョッとするだけの者、金儲けの道具と思う者、慈悲をかける者、人となりに触れて気持ちを通わせる者。見世物小屋の仲間達がメリックを檻から逃がしてあげるシーンに、真の醜い怪物はボイラーマンやバイツなのだと痛感させられます。メリックが誰にもサヨナラを言わず母のもとへ旅立ってゆく結末は残念でなりません。「もう、十分に生きた」「もう、生きる事に疲れた」どちらなのでしょうか。 |
|
The Grey Heron さんの 最近のクチコミ・感想
エレファント・マンのレビュー一覧を見る
|