みんなのシネマレビュー
評決のとき - anemoneさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 評決のとき
レビュワー anemoneさん
点数 10点
投稿日時 2003-12-21 16:03:11
変更日時 2003-12-21 16:03:11
レビュー内容
サミュエル・L・ジャクソンにサンドラ・ブロック、キーファー・サザーランド、アシュレイ・ジャッド、このキャスティングをさらっと眺めた感じではちょっとあり得ないほどの重厚感が出たのがものすごく不思議だ。さりげなく熱血野郎なマシュー・マコノヒーと、1人がっちり脇を固めたオリバー・プラットの存在感だけでここまでどうにかなるものか。個人的にはアクションヒーローをやってるより、こういう役のサミュエル・L・ジャクソンの方が好き。人種差別をかなりシビアに見つめるのかと思ったらポロッと軽く登場したサンドラ・ブロックの法学生には、これで話がバラけるものと著しく警戒したが、これをまとめ上げたジョエル・シューマカーの力量には神業めいたものを感じる。「依頼人」より登場人物は多いけどキチンとまとめたセンスはさすがです。マシュー・マコノヒーなんかに泣かされてたまるか、と身構えてたわりにあっさり泣かされてしまった私も弱い。南部の閉塞感がひしひしと迫って来る予想外の重厚感は、「ミシシッピー・バーニング」と並べて遜色のないものと思えました。傑作の域に入れてあげたいと思います。
anemone さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-09-01南極物語(2006)86.04点
2008-05-02実録・連合赤軍 あさま山荘への道程106.72点
2007-04-21ロンゲスト・ヤード(2005)66.40点
2007-04-19ミーン・マシーン95.55点
2007-04-16セレンディピティ55.73点
2007-04-14N.Y.式ハッピー・セラピー55.43点
2007-04-14ビッグ・ダディ86.05点
2007-04-08ジェリー103.00点
2007-04-05ステイ64.21点
2007-04-0450回目のファースト・キス(2004)86.81点
評決のときのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS