みんなのシネマレビュー
幻魔大戦 - sting★IGGYさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 幻魔大戦
レビュワー sting★IGGYさん
点数 8点
投稿日時 2003-11-19 20:29:44
変更日時 2005-08-03 19:53:05
レビュー内容
現在(いま)のアニメと違って当時のアニメの吹き替えは
経験のある声優さんがやっていただけあって声に迫力がありつい見入ってしまう。
原作とはまるで違う内容であるが自分はこちらの方が数倍面白いと思う。
大友克洋がまだ駆け出しの頃のキャラデザであるが
既にこの頃から他のアニメ作品と一線を画した特徴的なデザイン力だ。
超能力の見せ方としては一番オーソドックスな感じだが単純に楽しめる。
当時学生の頃、東丈が叫ぶ「絶対零度(ぜったいれいど)!!」とか
ルナ姫の「円型誘導(えんけいゆうどう)~!!」とかの掛け声が
クラスで流行った記憶がある。
また神の様な存在のフロイ役の吹き替えをしていたのは
『もののけ姫』でモロの君役をしていた美輪明弘が好演。
当時から妖しい声を出していて作品に強烈なスパイスを与えている。
カフーが丈の【絶対零度】にヤラれて凍りつき崩れていく様は
物凄い重量感に溢れていてアニメならではの描写だ。
美術も素晴らしく富士山の爆発して歪な姿やNYの街並みの崩れ方など
観る者に圧倒的な存在感を与えてくれる画力だ。
最後に東丈の姉・三千子の超能力【残留思念】には
背筋が凍るほどの怖さと猛々しさが両立していて一番印象に残っている。
母(丈の立場上)は強しといったところか。
sting★IGGY さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-13すずめの戸締まり96.59点
2024-03-02マダム・ウェブ55.62点
2024-02-09機動戦士ガンダムSEED FREEDOM76.36点
2023-11-21ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE87.28点
2023-11-21オールド・ガード66.42点
2023-11-21君たちはどう生きるか(2023)75.84点
2023-10-22イコライザー THE FINAL87.00点
2018-09-18ザ・プレデター34.88点
2017-11-19THE WAVE/ザ・ウェイブ35.66点
2017-11-11ブレードランナー 204956.48点
幻魔大戦のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS