|
タイトル名 |
ベンジャミン・バトン/数奇な人生 |
レビュワー |
あにやん🌈さん |
点数 |
9点 |
投稿日時 |
2009-02-19 17:16:34 |
変更日時 |
2009-02-19 17:16:34 |
レビュー内容 |
この映画の本当の主役は、あの雷に7回打たれたおじいちゃんですね。ハリケーンが近付く病院の一室から始まるこの映画は、人生を空模様によって表現しています。ほら、全編、空が印象的に描かれてるでしょ? 一定ではなくって絶えず変化していて、同じようでも実は全く同じ天気なんて一度だってない、人の一生もまた空と同様、激しく変化もするし、一人として同じ人生なんてない。ベンジャミンの特異に思える人生もまた、その一つのバリエーションでしかなくって、一人で生まれて一人で死んでゆく人間って孤独な存在が、他の孤独な存在と交わってゆくことで、この世界が織り成されてゆくんだよって、そんな映画。人生なんて空模様と同じ。だから、7回雷に打たれて、それでもずーっと生きてるあのおじいちゃんこそがこの映画のシンボル。ホントは映画の中では6回しか打たれてなかったりしますが、きっとあと1回はワザと残してあるんでしょう。 |
|
あにやん🌈 さんの 最近のクチコミ・感想
ベンジャミン・バトン/数奇な人生のレビュー一覧を見る
|