|
タイトル名 |
ボーダーライン(2015) |
レビュワー |
あにやん🌈さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2016-11-02 22:51:39 |
変更日時 |
2016-11-02 22:51:39 |
レビュー内容 |
狂言回しポジションのヒロインの言動がいちいち甘ちゃん過ぎてイラッとしたのですが、最後まで見るとその感覚こそ恐ろしい事なんだと悟るという。
映画の進行上、ヒロインはクライマックス前にお役御免となって画面から姿を消し、以後デルトロの独擅場となります。その彼の取った行動、その深い深い闇こそが麻薬社会の現実で、そんな現実に立ち向かえるのは決して正常な健全な精神ではないというもう1つの現実。狂気に対抗し得るのは狂気でしかなく、狂気に頼らざるを得ない正義はもはや正義として成り立たない、そこにあるのは闇と闇の戦いでしかないという絶望感。
『コール・オブ・デューティー モダン・ウォーフェア』シリーズを思わせる画面は現在の兵器のテクノロジーを示し、直接死体を映す映像とは別に今の時代のリアルな恐ろしさを寒々しく表現しています。 効果音がそのまま重苦しい映画のBGMになっていて、一方でBGMも終始不安感を煽り、なので一部で効果音をBGMがジャマしてるように感じる箇所があって、BGMをもう少し抑えて欲しかった感もありました。
綺麗事を決して許さない、出口の見えない果てしない闇の重さを心の底に残す映画でした。 |
|
あにやん🌈 さんの 最近のクチコミ・感想
ボーダーライン(2015)のレビュー一覧を見る
|