みんなのシネマレビュー
アベンジャーズ(2012) - ないとれいんさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アベンジャーズ(2012)
レビュワー ないとれいんさん
点数 8点
投稿日時 2012-08-18 23:25:42
変更日時 2023-11-29 10:11:41
レビュー内容
期待通り楽しめました、娯楽作品はこうじゃなきゃね、エンドロール後にオマケ映像がありますので最後まで観ましょう。。。と、その前に「アイアンマン」「マイティーソー」「キャプテンアメリカ」「ハルク」を観ておくと良いです、この作品を単体で観てしまうとイマイチかも。【追記20130122】改めて観てみると、おっさん祭り

【追記】個人的マーベル祭り開催中、マイティソー~本作~マイティソーダークワールドな流れです。
良い感じに中身忘れてて楽しめました、前回まではソーを観ておりませんでしたが、上記の通りめんどくさいかもしれないけど関連作を予習しておくとより楽しめるかと思います、補完しておくと「アイアンマン2」もですね。
個人的に好きなキャラとしては、アイアンマン=ソー>>ハルク>キャプテンと言った感じでしたが、本作で最も光ったのは断トツでハルクでした。
ベタな感じで意外性はアレだけどワクワクする展開でしたね。
濃いキャラたちの中でも存在感を放ったコールソンとマリアヒルはすごいですね。特にヒルさんは本作が初出ってのは驚きでした、モデル出身の様で完璧なプロポーションでしたね、ある意味初期のシュワちゃん枠って感じw

ヒーローものとしては本作がほぼピークですよね?ある意味燃えつきた感じです。
なのに単独作がボロボロ発表されてお腹いっぱい。。。と言うのを経て1周回ってマーベル強化月間というか個人的祭り中で超肯定的なスタンスで楽しんでます、でもひと段落したので全然違うのを観て息抜きした方が良さげですね。
ないとれいん さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-17ソー:ラブ&サンダー75.50点
2025-02-12ジャンヌ・ダルク(1999)55.21点
2025-01-28少林寺木人拳76.09点
2025-01-28スパルタンX87.11点
2025-01-24ベスト・キッド(1984)76.52点
2025-01-24幻魔大戦65.27点
2025-01-24バンデットQ76.93点
2024-12-10スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム87.37点
2024-11-18デッドプール&ウルヴァリン65.41点
2024-11-01大雪海のカイナ ほしのけんじゃ55.00点
アベンジャーズ(2012)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS