みんなのシネマレビュー
うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー - イニシャルKさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー
レビュワー イニシャルKさん
点数 5点
投稿日時 2011-11-02 01:55:30
変更日時 2011-11-03 13:19:09
レビュー内容
劇場版第4作。今回は「ビューティフル・ドリーマー」と同じく夢と現実みたいなテーマを描いていて世界観としては嫌いではないのだが、どうも押井守監督に対抗意識を燃やしたやまざきかずお監督があえて同工異曲のテーマに挑み、そして失敗しているような印象でせっかく雰囲気の良かった前半からいきなり後半は雰囲気が変わったように見え、意味不明の展開になってしまったのが残念。前半の雰囲気を保ったまま最後までいってくれたらひょっとしたら傑作になっていたかもしれないが、やまざき監督にそこまでの力量はなかったようだ。(背伸びをしすぎたとも言えるが。)これがテレビシリーズと並行して作られた劇場版としては最後の作品(「ラム・ザ・フォーエバー」というタイトルも公開当時はシリーズ最後の劇場版という意味合いもこめられていたのだろう。)であるがこれまでの劇場版と比べてレギュラーの登場人物が少なく、オリジナルキャラクターもいないに等しい。その上、ストーリー展開が暗めなので見ていてなにか寂しさを感じてしまうのもちょっとなあ。ただ、エンドロールのバックがこれまでの「うる星やつら」を振り返るような写真が連続して出てくるという演出であり、(これまでの劇場版オリジナルキャラであるエル、夢邪鬼、ルウの写真も含まれている。)ここは最後の作品(実際はそうではないのだが。)らしさが感じられてけっこう好きだ。主題歌「メランコリーの軌跡」も名曲。(もっとも、本作を見終わっていちばん印象に残るのはエンドロールと主題歌だけかもしれないが。)それにしても本作の劇場公開はテレビシリーズ最終回放送の1か月前だとか。なんかすごいな。
イニシャルK さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-02-17らせん32.68点
2025-01-26ドラゴンボール超 スーパーヒーロー66.40点
2025-01-22電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー<OV>66.00点
2025-01-13五番町夕霧楼(1980)55.33点
2025-01-05五番町夕霧楼(1963)87.00点
2024-12-24仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ66.50点
2024-12-08劇場版 SPY×FAMILY CODE: White65.64点
2024-11-07仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE55.00点
2024-11-03バトル・ロワイアル 特別編86.18点
2024-09-15仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦201054.25点
うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS