|
タイトル名 |
パール・ハーバー |
レビュワー |
はまちさん |
点数 |
10点 |
投稿日時 |
2003-11-30 00:45:50 |
変更日時 |
2003-12-02 21:56:50 |
レビュー内容 |
映画と言うのは見る人によって価値が代わると思います、この作品は娯楽としては日本人はおろか、アメリカ以外の国殆どで、見るに耐えないでしょう、歴史的考察や映画的完成度としても私は0を付けます、しかし見方を変えて、消費制作費で見るなら、かなりの上位に食い込むのではないでしょうか?しかし私はそんな皮肉な見方はしません、実に公平に客観的に見て私はあえて10を付けます、これを見るだけでは一部のアメリカ人の、日本に対する感情だと言えますが、これが全米で公表されしかも日本に持ってくるなど、この映画こそアメリカ人の総意と言っても良いのではないでしょうか?しかもこの映画の興行収入の1番多かった国が日本だと言うことで、日本人の今の考え方も分かります、今世界中で起こっているテロや人種差別はなぜ起こるのか?それを知りたければこれを見れば1っ発で分かります。反面教師として実に良く出来たここ50年で最高の1作ではないでしょうか?? |
|
はまち さんの 最近のクチコミ・感想
パール・ハーバーのレビュー一覧を見る
|