|
タイトル名 |
バグズ・ライフ |
レビュワー |
コダマさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2006-01-17 05:28:56 |
変更日時 |
2006-01-17 05:28:56 |
レビュー内容 |
この作品の目的は、子供に世界の新しい見方を提唱することじゃないだろうか。たぶん小さい頃の自分が見ても感銘を受けたと思う。かわいいイメージで描かれることの多い鳥があそこまで恐怖の象徴になること(ヒヨコもすげーこえー)。最後のシーンで、カメラがぐっとひいて、いろいろあったように思えた壮大なストーリーも、実際は一本の木の根元の話に過ぎなかった、という演出。これを見た子供は、たぶんこれからミクロな世界に注目することになるだろうし、その複雑さにきっと感動すると思う。さらに、ということは僕らも世界全体から見たら小さな存在なんだ、という認識まで持てるんじゃないかなぁと思う。映画としても良作だと思うけれど、教材としての点数がとても高いです。教育学部生としては。 |
|
コダマ さんの 最近のクチコミ・感想
バグズ・ライフのレビュー一覧を見る
|