|
タイトル名 |
しあわせの隠れ場所 |
レビュワー |
眉山さん |
点数 |
5点 |
投稿日時 |
2012-12-16 16:09:07 |
変更日時 |
2012-12-16 16:09:07 |
レビュー内容 |
正直なところ、見ている間中ずっと、ある種のホラーのような「不気味さ」を感じました。いくら資産家かつ篤志家による実話とはいえ、人はここまで赤の他人に対して盲目的善良人になれるものなのか。それに奥さん本人だけならまだしも、ダンナや思春期の娘まで、当たり前のように受け入れているのも変。しかも最初は容認したとしても、一つ屋根の下で暮らす以上、いろんな葛藤や確執やケンカや行き違いもあるはず。ふつうの家族でさえ絶えないのだから。つまりこの映画には、生活感がまるでないのです。だから、人間の仮面をつけた異星人もしくは異人類の話にしか見えない。これが「不気味さ」の正体です。 それと他の方も指摘されていますが、邦題が残念ですね。「Blindside」を「隠れ場所」とはひどすぎる…。久しぶりに見るS・ブロックはカッコよかったけど。 |
|
眉山 さんの 最近のクチコミ・感想
しあわせの隠れ場所のレビュー一覧を見る
|