みんなのシネマレビュー
スターリングラード(2001) - しまうまさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スターリングラード(2001)
レビュワー しまうまさん
点数 8点
投稿日時 2004-11-12 16:23:41
変更日時 2004-11-12 16:23:41
レビュー内容
冒頭の渡河シーンから市街戦の戦闘シーンのど迫力、西部劇みたいなラストの1対1の決闘も良かったけど、ターニャが子供を殺された母親にそれを伏せて避難を説得しにいく場面から、老いた母親が子供への置き手紙を船着き場で必死になって残していく場面でうるうるしてしまった。最近は新聞に載ることも減ってきましたが、中国大陸で子供を残留孤児にしてしまった日本の親たちもこんな状況だったのだろうか…などとふと思った。最後にヴァシリがターニャと再会する場面も良かった。音楽もそこは何とも言えない癒し系で耳に残る。それにしても、エド・ハリスは渋い。ケーニッヒ少佐があれだけ格好良くなければ、この映画、2ランクも3ランクも落ちるでしょう。個人的希望だが、ケーニッヒはヴァシリを誘い出すために子供を殺すんじゃなくて、別の子供の遺体(どこかで既に死んでいた)をダミーに使う(あの子はどこかで軟禁されている)…というストーリーだったら良かった。
しまうま さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-08-09ハプニング35.04点
2007-08-10トランスフォーマー65.71点
2007-05-02バベル55.41点
2006-10-15レディ・イン・ザ・ウォーター45.16点
2006-07-05カーズ66.89点
2006-05-28迷い婚 -全ての迷える女性たちへ-65.42点
2006-05-21ダ・ヴィンチ・コード65.05点
2006-04-16ナイト・ウォッチ(2004)74.68点
2006-04-16ウォーク・ザ・ライン/君につづく道86.00点
2006-04-09ブロークバック・マウンテン86.88点
スターリングラード(2001)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS