|
タイトル名 |
レッド・ドラゴン(2002) |
レビュワー |
神谷玄次郎さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2004-02-24 00:35:08 |
変更日時 |
2004-02-24 00:35:08 |
レビュー内容 |
第2作の失敗(?)を教訓に、やはりレクターには並みのパートナーでは勤まらないなと思ったか、切り札登場という感じだ。うがった見方では「今回のゲスト」という感もないでもないが、マッチプレイ的楽しみがある本シリーズでは、これ以上ない人選だったかと思う。やはり「ノートン出演作にハズレなし」といった感じ。筋立ては第一作とよく似ているが、皆さん指摘されているように犯人の描き方に愛情が感じられホッとする。エドワード・ノートンは、いつものカメレオンぶりは見せてはいないものの、肩の力を抜いて、レクター-犯人の間に位置するバランスも強さも絶妙である。さすが料理の達人。冷蔵庫の残り物でもちょっとした小料理をつくってみせるところは素敵すぎる! |
|
神谷玄次郎 さんの 最近のクチコミ・感想
レッド・ドラゴン(2002)のレビュー一覧を見る
|