みんなのシネマレビュー
シルミド/SILMIDO - 白狼さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 シルミド/SILMIDO
レビュワー 白狼さん
点数 8点
投稿日時 2004-06-07 19:16:09
変更日時 2004-06-08 13:28:40
レビュー内容
まずこれが歴史的事実であるという点で韓国内では爆発的ヒットとなりましたが、それは歴史の闇まで「聞けば反応できる」だけの準備が国民にあるからだと思います。

朝鮮と韓国ってどう違うの?とか、「ハングル語」などという呼び方をしているようなレベル(低いと言ってるのではありませんよ)だと、うまく鑑賞出来ないかも知れません。

朝鮮戦争で特需もあった日本だけに、隣国の分断の歴史にはもっと関心を持たねばならないと改めて感じます。

下でも仰っているかたが見えますように、少しでも事前学習は必要かと。

映画「シルミド」には原作やエピソードが存在しますが、それを脚色してなお新事実が出て来ているそうです。

失踪者が特殊部隊として訓練された事実、チェ隊長も実在した人物、チョ軍曹は存命中、失踪者家族が遺骨の返還を求めている現状、脱出したバスの運転手、証言している人質たち、またシルミ島脱出時、最初の戦闘で生き残った教官側の兵士の証言と、まだまだ暗部に光が当たりそうです。

北朝鮮潜入の任務は南北統一の機運が高まったことにより闇に葬られたのですが、訓練兵たちは韓国大統領官邸「青瓦台」に向かう事で、自分達のレベルをアピールし名を残したかったのでしょう。

射殺、自決、そして生存兵も死刑になったものの引き続き真実を究明し、いつか完全なノンフィクションでリメイクしてもらいたい作品でした。ラストサムライで消化不良だった方々もある程度納得されるかも知れません。

意外に館内にすすり泣く人が多かったので8点献上!
白狼 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2014-07-01トランセンデンス(2014)74.91点
2012-12-21レ・ミゼラブル(2012)87.00点
2012-10-08ツナグ45.58点
2011-07-01X-MEN:ファースト・ジェネレーション87.67点
2011-06-20ブラック・スワン66.91点
2010-05-04グラン・トリノ77.87点
2010-01-04アバター(2009)77.26点
2005-08-25スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐97.60点
2004-11-07キャットウーマン44.70点
2004-06-20スキャンダル(2003)55.38点
シルミド/SILMIDOのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS