|
タイトル名 |
デイライト |
レビュワー |
尤紀ёさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2006-08-02 17:01:41 |
変更日時 |
2006-08-02 17:02:29 |
レビュー内容 |
こういったパニック映画、というとポセイドンアドベンチャーなどの影響でしょうか?こんなことが起こったらどうしよう…という恐怖感、そしてそんな悲惨な状況下での人間ドラマを期待してしまいます(。_。)この作品では物語序盤でのすさまじいトンネル爆発炎上の迫力。シルベスタ・スタローンの、高速回転するプロペラの間をくぐって救助しに行く様の緊張感、生き残った人々を襲う出来事そして人間ドラマ、最初はバラバラだった人々も、爆風に巻き込まれたメンバーの死に立ち会い、そして警備員を救助するために一丸となる。 結局彼は後に、先に進めなくなり「置いて行ってくれ」と死を決意します。゚(Pд`q゚)゚。 上記のような感動シーンも多々あり、約2時間という限られた時間内によくまとめたなぁ~って思いました(ノv`*)気になったのは吹き替えだと囚人の女性のセリフが何故か不自然なこと。そして、こういっパニックものでは、老婦人は生き残れないのは定説なのでしょうか?? |
|
尤紀ё さんの 最近のクチコミ・感想
デイライトのレビュー一覧を見る
|