みんなのシネマレビュー
第9地区 - N列23番さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 第9地区
レビュワー N列23番さん
点数 10点
投稿日時 2010-04-12 20:01:57
変更日時 2010-04-12 20:01:57
レビュー内容
自分達の事を他より優れていると思い込んでいる人々は大概にして「主観的」だ。
無知な人々も大概にして「主観的」だ。両者とも自分の容姿、考え方、習慣が正当であり「普通」だと思い込んでいる。だから異端を笑い、差別し、軽蔑し、恐怖し、排除しようとする。この作品は、白人から宇宙人に変わりつつある主人公を通して「客観的」にこの問題を見るようにできるようになる。けっして「差別はいけない。」とかそんな簡単なメッセージを投げているようには思えない。あの宇宙人たちの地球での振る舞いは酷すぎる、正直日本には来てほしくない。日本に来てあんな振る舞いで住まれたら、自分も「エビども。」と呼んで軽蔑する人間の一人になるだろう。かと言って彼らは宇宙にはもう戻れないのである。正義とか悪とかではなく、問題はそこにあり妥協点が必要なのだ。主人公は両者の「主観的」な視点の被害者なのかな?「客観的」に見れるようになったときそれは別の体になった時だったか。とても深いテーマを持った娯楽作だと思います。傑作!
N列23番 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2010-04-12第9地区107.07点
2010-04-09シャッター アイランド25.91点
2010-01-14バベル95.41点
2004-08-22若き勇者たち86.38点
2004-08-22パラダイム86.80点
2004-08-22フィラデルフィア・エクスペリメント(1984)76.03点
2004-08-22ボディ・バッグス<TVM>76.16点
2004-08-21華氏91196.14点
2004-08-14ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還37.55点
2004-02-14キリング・フィールド107.25点
第9地区のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS